vine-users ML アーカイブ



[vine-users:060587] Re: MPI プログラミングで

  • From: Satoshi I.Nozawa <snozawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:060587] Re: MPI プログラミングで
  • Date: Wed, 28 May 2003 10:56:05 +0900 (JST)
のざわです。

> machines.LINUXにはこのようにしましたがエラーは相変わらず消えない状態です

mpirun -np 3 cpi と node 数を 3 つと指定する方法ですよね。その場合は、
machines.LINUX に localhost か計算機名(hostname) を三つ書く必要があり
ます。

> どこかQ&Aのようなサイトでもあれば助かるのですが検索してもでてこないので八方
> 塞です

ないことはないですが、OS やインプリメントする側の実装の違いも表れるの
で、なかなか統一して書けないことはあります。私は、

$ cat exe
#! /bin/sh
mv -f log log.old
date > log 2>&1
(time mpirun -p4pg pgfile main) >> log 2>&1
date >> log

というバッチファイルを作り pgfile には

hostname1 0 /home/nanashi/mpi_prog_dir/main
hostname1 1 /home/nanashi/mpi_prog_dir/main
hostname2 1 /home/nanashi/mpi_prog_dir/main
:
hostname3 1 /home/nanashi/mpi_prog_dir/main
hostname4 1 /home/nanashi/mpi_prog_dir/main

としています。ちなみに LAM/MPI は PVM に似て、ユーザーでデーモンを走ら
せることができるので、MPICH とはまた違います。