vine-users ML アーカイブ



[vine-users:071334] Re: Emacs modeline on TeraTerm etc.

  • From: "OOSATO,Kazzrou" <kazz@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:071334] Re: Emacs modeline on TeraTerm etc.
  • Date: Fri, 1 Apr 2005 18:44:48 +0900
大里です。

> From: Eitetsu
> Subject: [vine-users:071330] Emacs modeline on TeraTerm etc.
> Date: Fri, 1 Apr 2005 12:41:29 +0900

> Vine3.1のホストへWindowsクライアントからSSH経由などでログインして, 
> Emacsを使おうとするとモードラインが反転表示してくれないという現象に当 
> たっています.
> いろいろ試した結果,
> 	setenv TERM xterm
> とかして,TERM環境変数をvt100以外にセットしてやると,ちゃんと反転表示 
> されるようで,もしかして,Vine3.1のvt100端末データベースに問題が潜んで 
> いないかと考えています.
> 
> 同様の問題に当たっておられる方,解決された方はおられませんでしょうか?
> 
> #Vine2.6の時には,こんな症状は出なかったので,3.1に上がった時に
> #端末データベースが何か修正されたのかしら???

  terminfo 自体は変っていないようなんですけどね。 emacs 側かな?
  どこが変ったせいなのか、理由はよく分りません。

$ cat <<EOF > vt100
vt100|dec vt100, 
        am, msgr, xenl, xon, 
        cols#80, it#8, lines#24, vt#3, 
        acsc=``aaffggjjkkllmmnnooppqqrrssttuuvvwwxxyyzz{{||}}~~, 
        bel=^G, blink=\E[5m$<2>, bold=\E[1m$<2>, 
        clear=\E[H\E[J$<50>, cr=^M, csr=\E[%i%p1%d;%p2%dr, 
        cub=\E[%p1%dD, cub1=^H, cud=\E[%p1%dB, cud1=^J, 
        cuf=\E[%p1%dC, cuf1=\E[C$<2>, 
        cup=\E[%i%p1%d;%p2%dH$<5>, cuu=\E[%p1%dA, 
        cuu1=\E[A$<2>, ed=\E[J$<50>, el=\E[K$<3>, el1=\E[1K$<3>, 
        enacs=\E(B\E)0, home=\E[H, ht=^I, hts=\EH, ind=^J, ka1=\EOq, 
        ka3=\EOs, kb2=\EOr, kbs=^H, kc1=\EOp, kc3=\EOn, kcub1=\EOD, 
        kcud1=\EOB, kcuf1=\EOC, kcuu1=\EOA, kent=\EOM, kf0=\EOy, 
        kf1=\EOP, kf10=\EOx, kf2=\EOQ, kf3=\EOR, kf4=\EOS, kf5=\EOt, 
        kf6=\EOu, kf7=\EOv, kf8=\EOl, kf9=\EOw, rc=\E8, 
        rev=\E[7m$<2>, ri=\EM$<5>, rmacs=^O, rmam=\E[?7l, 
        rmkx=\E[?1l\E>, rmso=\E[m$<2>, rmul=\E[m$<2>, 
        rs2=\E>\E[?3l\E[?4l\E[?5l\E[?7h\E[?8h, sc=\E7, 
        sgr=\E[0%?%p1%p6%|%t;1%;%?%p2%t;4%;%?%p1%p3%|%t;7%;%?%p4%t;5%;m%?%p9%t\016%e\017%;$<2>, 
        sgr0=\E[m\017$<2>, smacs=^N, smam=\E[?7h, smkx=\E[?1h\E=, 
        smso=\E[7m$<2>, smul=\E[4m$<2>, tbc=\E[3g, 
        colors#8, op=\E[39;49m,

EOF
$ sudo tic vt100


  とりあえず、colors#8 と op=\E[39;49m  を追加するといいみたい。

-- 
  kazz