vine-users ML アーカイブ



[vine-users:074708] Re: postgresql のホームディレクトリー

  • From: HOTTA Michihide <hotta@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:074708] Re: postgresql のホームディレクトリー
  • Date: Thu, 15 Jun 2006 00:18:17 +0900
堀田@長崎市です。

From: "Y.Tamura" <tamura@xxxxxxxxxxxxxxxx>
To: vine-users@xxxxxxxxxxx (vine-users ML)
Date: Thu, 15 Jun 2006 00:00:46 +0900
Subject: [vine-users:074707] Re: postgresqlのホームディレクトリー

> 田村です。
> 確かにOSのインストール時にPC名をVine Linuxとしてありました。
> ご指摘どおりPC名をVineとして再起動した結果は次のとおりです。
> 
> [root@Vine samba]# /etc/rc.d/init.d/postgresql start
> Starting postgresql service:  [ FAILED ]

"Starting postgresql service:" が表示されますので、少なくとも

> + echo -n 'Starting postgresql service: '

ここまでは通っているわけです。

次に、実行すべきコマンドをコマンドラインから直接叩いてみたら
どうなりますか?

> Starting postgresql service: + su -l postgres -s /bin/sh -c 
> /usr/bin/pg_ctl  -D
>  /var/lib/pgsql/data -p /usr/bin/postmaster -o '\''-p 5432'\'' 
> start  > /dev/nul
> l 2>&1'

直接の場合、こんな感じで実行します(一行です)。

# su -l postgres -s /bin/sh -c "/usr/bin/pg_ctl -D /var/lib/pgsql/data
 -p /usr/bin/postmaster -o '-p 5432' start"

-- 
HOTTA Michihide <hotta@xxxxxxxxxxxxxx>