vine-users ML アーカイブ



[vine-users:075203] 「ヒラギ ノ角ゴ Pro W3 等幅」な ttf を作成したい

  • From: Munehiro Yamamoto <myamamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:075203] 「ヒラギ ノ角ゴ Pro W3 等幅」な ttf を作成したい
  • Date: Sun, 12 Nov 2006 19:38:01 +0900
山本@千葉大です。

GNU emacs 2.14 (or higher) で、ヒラギノフォントを使うことが第一の目的です。
(FreeType 2 では、otf もサポートされているので、通常 X 上で例えば、
最近の Gnome や、Mozilla Firefox 等では、otf のままでも難なく使えます。)

ここ 1 週間程度、otf2bdf や bdf2ttf、FontForge、フォントそのものについて、
それなりに情報は集めたのですが、1 人でやっていてだいぶ煮詰まってきましたので、
久しぶりにメーリングリストに投稿した次第であります。

とりあえず、otf を ttf にコンバートしたり、一部の文字を編集したり、
使用できる下敷きのビットマップを増やしたりするのに、など諸々な作業を
するこなしてくれる候補として、
FontForge - an outline font editor 
http://fontforge.sourceforge.net/
という便利なオープンソースなフリーソフトがありますので、これを駆使して
可変幅な otf フォントである「ヒラギノ角ゴ Pro W3」を、なんとかしてうまく
「ヒラギノ角ゴ Pro W3 等幅」な ttf を自作しようと思っています。
# Vine Linux 4.0 や Gentoo Linux でもなんなく動きます。
Vine Linux 4.0 では、等幅である sazanami-gothic.ttf で fixed を作って、
それを GNU emacs の標準フォントとして使われているので、同じように
基本的には「ヒラギノ角ゴ Pro W3 等幅」な ttf さえ自作して、後は
hiragino.ttfconf を適当にでっち上げてしまえば、目的は達成できそうです。

ちなみに、インターネットの情報を駆けめぐったとしても、
「otf から ttf へ変換」のやり方としてでてくるものは、
ほぼすべてただ単に FontForge を使って、「CID → 単一化」して、
TrueType として出力としかなっておりませんでした。

GNU emacs で、ヒラギノフォントを使用できている方、
FontForge で OpenType なプロポーショナルフォントを TrueType な等幅フォントに
変更したことがある方、
otf2bdf で一旦 bdf に落としてから、FontForge で TrueType な等幅フォントを
作成したことがある方
などなど、フォント作成のノウハウをお持ちの方、ぜひともご教授願います。

--------------------
千葉大学大学院自然科学研究科数理物性科学専攻D2 山本宗宏
e-mail address: myamamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx