加藤(大阪)です。 Sun, 17 Jan 2010 09:09:34 +0900 付 Masutoyo Kawamuraさんのメールより: > windows7 (32bit/64bitセレクタブル) のプリインストールされたノートに、 > vine 5 を入れたいと思っています。この際、可能なら、64bit の vine 5 を > 入れてみたいと思っています。そこで、質問ですが、 まず、最初に。 内臓 HDD が一台のノート PC - Windows マシンに、Linux を並存させるとなる と、HDD のパーティション切り直しとブートローダーの書き換えなどが必須にな ります。 殊に Windows7 の場合は、従来の Windows とは違ったパーティション確保の仕 方をしているようなので(前方に 100M 程の領域を勝手に確保してしまうようで す)、要注意です。 パーティション設定やブートローダ設定を誤ると、最悪 Windows すら起動しな くなる場合も有ります。 そうなった場合でも Windows を再インストールするなどの復旧手段をお持ちで 無いなら、最初は Windows 上の仮想環境や、1CD/1DVD 版の Linux - knoppix などで充分試してからにされた方が良いと思います。 その方面の知識、手立ては既にお持ちなら、ためらわずに Vine 5 を試して下さ い。以下は最悪の場合、自力復旧可能だとして、レスします。 (梅田さんのレスとかぶる分も有りますが...) > (1) Core 2 Duo のパソコンに 64bit の Vine 5 をインストールできるのでしょうか。 可能な筈です。相当マシンは持っていませんが、自分の友人にも Cor2Duo マシ ンに Vine 5 - x86_64 をインストールして使ってる人がおられますので、間違 いないと思います。 > (2) (1)ができる場合、VMware-server をインストールして、ゲストに win2k(32bit)を > 動かしたいのですが、可能でしょうか。 梅田さんも言ってられますが、VirtualBox がお奨めです。 なお、VirtualBox には Vine 用パッケージが有りますので、synaptic パッケー ジマネージャなどで、簡単にインストール/アンインストールすることが出来ま す。 win2k は使っていませんが、手元の VirtualBox の「新規作成」ウィザードで は、win2k も候補 OS の一つとしてリストされています。 > (3) もし、32bit の Vine 5 をインストールする場合、スワップの領域は、 > 実装メモリ 4G の倍の 8G にすべきでしょうか。それとも 6G で良いのでしょうか。 これは使われるデスクトップ環境やアプリケーションにもよると思いますが、こ ちらのマシン(実装メモリ 2GB)で、ウエブブラウザ(firefox)、画像処理 (gimp)、画像閲覧(geeqie)、メールクライアント(sylpheed)などを同時起動し、 そこそこの処理をしても、スワップを消費している形跡は有りません。 ディスクスペースに充分余裕が有るのでなければ、又、長時間に渡る高度な数値 計算など、極めてメモリ消費の多いプログラムを実行されたりするのでもなけれ ば、「スワップ領域はメモリの二倍」を厳守しなくてもいいような気がします。 (他の方のご意見も聞いてください) 逆にディスクスペースに充分余裕が有るのなら、将来の為と気休めの為にも (^_^)、 8G といわず、16G でも 32G でも。 多すぎてはいけない理由はなさそうですから。 -- 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx> http://add10.hp.infoseek.co.jp/rox/ http://www2.odn.ne.jp/add10/fluxbox/