vine-users ML アーカイブ



[vine-users:080071] Re: Kernel Module ASI X他について

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:080071] Re: Kernel Module ASI X他について
  • Date: Sat, 20 Feb 2010 17:26:57 +0900 (JST)
長南です。

橋本さんのメールより [vine-users:080070]
>
> 何故か、
> usbnet.koが、
> /lib/modules/XXXX/kernel/drivers/net/usb/usbnet.ko
> /lib/modules/XXX/extra/drivers/net/usb/usbnet.ko
> (XXX=2.6.27-52vl5)
> の二種類あり、
> kernelの下を使うと、うまく行くようです。
> ただ、素直?に、
> modprobe asix
> を使用すると、
> extraの下のusbnet.koが使用されるようで、
> 失敗します。
>  何故、二つあるのでしょうか。私の入れ待ちがいでしょうか。

この extra/drivers/net/usb/usbnet.ko というのは、
kernel-module-compat-wireless パッケージに入っていたものでは
ないでしょうか。

そうならば、[vine-users:079646] と同根だと思います。あちらでは、
kernel/drivers/net/wireless と extra/drivers/net/wireless に
ipw2200.ko があり、extra 以下の方が使われて、エラーを出して
いたそうです (http://ml.vinelinux.org/vine-users/msg29641.html)。

DVD から Vine 5.0 をインストールすると、kernel-module-compat-
wireless パッケージが否応なしに入ってしまうようです (実は、
kernel-module-alsa-driver パッケージもそうなのですが、こちらは
悪さをしているかどうかわかりません)。そして、この kernel-module-
compat-wireless パッケージに、カーネルだか、ほかのモジュールだかと
不整合を起こすモジュールが入っているわけですから、これはバグでは
ないかと思います。インストーラがこのパッケージを選択しているのが、
そもそ無用なことなのか、たまたま今の kernel-module-compat-wireless
パッケージが、おかしくなっているのかはわかりませんけれど。

kernel-module-compat-wireless パッケージって必要なんですか。
問題を起こさないバージョンもあるんでしょうか。
Vine 5.1 では、このパッケージはどうなるんでしょうか。

-- 
長南洋一