皆様
加藤(大阪)さんがお示しくださった方法([vine-users:080429])で、無事Vineが起動しました。長南さんによるご指摘(([vine-users:080428]))の該当個所の修正も必要でした。
長南さん
fsckの実行結果は以下の通りです。
# fsck -t ext3 -f -C /dev/hda4
fsck from util-linux-ng 2.16.2
e2fsck 1.41.9 (22-Aug-2009)
Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes
Pass 2: Checking directory structure
Pass 3: Checking directory connectivity
Pass 4: Checking reference counts
Pass 5: Checking group summary information
/VINE: 160394/1921360 files (0.2% non-contiguous), 924124/7679070 blocks
とくに問題はなさそうなのですが、初見なので自信がありません。
vmlinuzとinitrdのヴァージョンは、Vineを再インストールした後の話です。Vineの/bootでls -lを実行した結果を書きました。
パーティションの指定にラベルを使う場合の、/boot/grub/menu.lstや/etc/fstabでの指定名は一貫しなければならないということになかなか気づかないまま、皆様のご意見をいただいていました。ラベルの記述が、OSの起動を左右するほど重要なものだとは思っていませんでした。教えてくださってありがとうございました。大里
さんにも感謝申し上げます。
皆様、ありがとうございました。
daydreamer
2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]
_______________________________________________
vine-users mailing list
vine-users@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://listserv.linux.or.jp/mailman/listinfo/vine-users