vine-users ML アーカイブ



[vine-users:082454] Re: LANチップ「Qualcomm Atheros AR8171」が6.2で認識されない

  • From: CyksArt <dreum1958@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:082454] Re: LANチップ「Qualcomm Atheros AR8171」が6.2で認識されない
  • Date: Sun, 27 Oct 2013 02:56:20 +0900
彩草塗です。

結果として、うまくいきました。
ネットワークに接続できるようになりました。
ありがとうございます。

> rpm -Uvh kernel-* で試してください。

[root@kodamar receive]# rpm -Uvh kernel-*
準備中...                ########################################### [100%]
	パッケージ kernel-headers-3.4.67-1vl6.x86_64 は既にインストールされてい
ます。
	パッケージ kernel-3.4.67-1vl6.x86_64 は既にインストールされています。
[root@kodamar receive]# rpm -Uvh kernel-devel-3.4.67-1vl6.x86_64.rpm
準備中...                ########################################### [100%]
   1:kernel-devel           ###########################################
[100%]
[root@kodamar receive]#

前回、最初はGUIでrpmを実行してしまったため、結果をよく確認していなかった
のですが、実はうまくいっていたみたいです。

お騒がせしました。

md5sumの結果としては、kernel-3.4.67-1vl6.x86_64.rpm の値が違ってまし
て・・・。他の2つは同じ値でした。

> $ md5sum kernel-3.4.67-1vl6.x86_64.rpm
> 4055bf75a052ad3a3750fd38cf795ca  kernel-3.4.67-1vl6.x86_64.rpm

4055bf75a052ad3a3750fd38cf795ca5

>> 実は、LANチップ以外にも、問題が生じております。シャットダウンが完了しな
>> い、再起動しない、ということです。(リセットボタンで再起動可能)
> まーーったくなんの根拠もなく、脳天気な話ですが、岩本さんの kernel で
> これも直る可能性はゼロではないかと思います。

残念ながら、再起動はうまくいかないようです。

再起動、シャットダウン時の状況をもう少し詳細に書きますと、
通常はX画面を終了した終了時のプロセスを示すテキストが画面上を流れていき
ますが、その画面が出力されず、DVIが無信号状態になるようです。
ストレージへのアクセスランプが点滅することなく、電源ONランプのみがずっと
ついている状態になります。

グラフィックスは、Intel HD Graphics(Pentium G3220T内蔵)です。

ネットワークに繋がるようになりまして、いわもとさん、田中さん、ありがとう
ございました。

_______________________________________________
vine-users mailing list
vine-users@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://listserv.linux.or.jp/mailman/listinfo/vine-users