vine-users ML アーカイブ



[vine-users:082547] Re: LibreOffice不調

  • From: Hidehiro Tajiri <tajiri.h@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:082547] Re: LibreOffice不調
  • Date: Wed, 30 Apr 2014 23:17:03 +0900
鈴木さん

貴重な情報有り難うございました。

On Wed, 30 Apr 2014 17:06:15 +0900
Daisuke Suzuki <daisuke@xxxxxxxxxxx> wrote:

> 鈴木です。
> 何度か試してみたのですが、いくつか条件があるようでした。
> 
> * Calc  のウインドウを最大化していると起きにくい(起きない?)
> * 一度 kill -HUP すると次から起きない

この2項目はどうやるのか分からず試してもいません。

> * metacity の coposite manager を disable にすると起きない
> 
> というわけで、metacity の composite manager があやしいように
> 思います。(相性がわるいだけなのかわかりません)
> 

知識がないんで全く理屈は理解しておりませんが、ご指摘の metacity の composite
manager のチェックを外したところ、書式設定ツールバーの「外枠及び線」、「背景
色」、「フォントの色」ボタンを使用して設定を行う時起きていたおかしな現象の発生
を止めることが出来ました。 

しかし Vineseed では metacity の composite manager のチェックをそのままに
しておいても、以前とかわらず問題は発生しませんでした。どうしてだか全くわかりま
せん。

以前からCALCで手の混んだ表を作る時は Vineseed に切り替えてやっていましたが、
これからはその必要もないので助かります。

今後も宜しくご指導の程お願いいたします。

田尻@ChibaNewtown

_______________________________________________
vine-users mailing list
vine-users@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://listserv.linux.or.jp/mailman/listinfo/vine-users