VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:16967] Re: typo? in self-build-x264

  • From: Munehiro Yamamoto <munepi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [VineSeed:16967] Re: typo? in self-build-x264
  • Date: Fri, 20 Mar 2009 13:13:43 +0900
山本@千葉です.

At Wed, 18 Mar 2009 04:55:10 +0900,
Daisuke SUZUKI wrote:
> self-build-x264 の x264.spec で configure option が
> 以下のようになっていましたので修正して upload してお
> きました。
> 
> %ifarch %{ix86}
>         --disable-asm \
> %endif
> 
> 以下修正後
> 
> %ifnarch %{ix86} x86_64
>         --disable-asm \
> %endif
ありがとうございます.
x86_64 は alpha version が出たら,実用しようと思っています.

self-build-x264.spec では,
  %define release	7.%{date}%{?_dist_release}
なのに対して,x264.spec では,
  %define release 6.%{date}%{?_dist_release}
なので,ビルド後に事前配置されず,
  self-build-x264-0.0.0-7.20090110vl5.i3 ############################## [100%]
     rpm パッケージの作成を開始します。
     ソースファイルのダウンロード中...
     ソースファイルのダウンロードが完了しました。
     rpm パッケージをビルド中...
      (詳細は /var/tmp/self-build-x264.log を参照してください。)
     rpm パッケージのビルドが完了しました。
     *エラー: rpm パッケージがみつかりません。

具体的には,
%post
/usr/lib/rpm/self-build-rpm.sh %{name} %{pkgname}.spec "%{sourceurl0}"

までは成功しているものの,

/usr/lib/rpm/pre-allocate-rpm.sh %{pkgname}-%{version}-%{release} \
                                 %{pkgname}-devel-%{version}-%{release}

に失敗しています.後で release 番号を直して,put 致します.
self-build パッケージをビルドするときに,
self-build-hogehoge.spec と hogehoge.spec の %{version}-%{release} が
一致しているかどうかをチェックする仕組みを,
%__spec_prep_pre 当たりに盛り込んで,
後で考えて作ろうと思います.

----------
山本 宗宏
Key ID: 0x7637A1D1
Key Fingerprint: 570B C7E6 E5F3 E14F 0898  3EB8 8ECC 8310 7637 A1D1