VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:19212] upload: qemu and kqemu

  • From: NAKAMURA Kenta <kenta@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [VineSeed:19212] upload: qemu and kqemu
  • Date: Sun, 15 Nov 2009 19:34:24 +0900
中村です。

QEMUとkqemuのソースを更新しました。
こまごまと気になっているところが残っているので、これから何度か
更新する予定です。
皆様のお気づきの点がありましたらお知らせ下さい。

   qemu-0.10.6-1vl6.src.rpm
   qemu-0.10.6-1vl6.i386.rpm
   qemu-0.10.6-1vl6.x86_64.rpm

   kqemu-1.4.0-1.pre1vl6.src.rpm
   kqemu-1.4.0-1.pre1vl6.i386.rpm
   dkms-kqemu-1.4.0-1.pre1vl6.i386.rpm
   kqemu-1.4.0-1.pre1vl6.x86_64.rpm
   dkms-kqemu-1.4.0-1.pre1vl6.x86_64.rpm


QEMU には initscript が含まれています。
これは、
   binfmt_misc 
   http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/kernel-docs-2.6/binfmt_misc.txt.html
をつかって、非ネイティブなバイナリを実行できるようにするものです。

これを使って PPC用 vbuilder を x86 マシン上に構築出来るのではないかと
思っています。
興味のある方はぜひ試してみて下さい。


簡単に使い方を書いておきます。

QEMUのダウンロードサイト
   http://www.nongnu.org/qemu/download.html
からダウンロード出来る QEMU Linux user mode emulation tests
(linux-user-test-0.3.tar.gz) に含まれる gnemul 以下の qemu-ppc
ディレクトリを /usr にコピーします。

/usr/qemu-ppc ディレクトリが存在する場合は
   # /etc/init.d/qemu start
で、/proc/sys/fs/binfmt_misc/qemu-ppc が作られます。
これにより PPC用ELFバイナリを実行すると自動的に /usr/bin/qemu-ppc が
呼ばれて、あたかもネイティブなバイナリを実行したかのように、PPC用バイ
ナリが実行できるようになります。

   $ file ppc/ls ppc/pwd 
   ppc/ls:  ELF 32-bit MSB executable, PowerPC or cisco 4500, version 1 (SYSV), dynamically linked (uses shared libs), for GNU/Linux 2.2.0, stripped
   ppc/pwd: ELF 32-bit MSB executable, PowerPC or cisco 4500, version 1 (SYSV), dynamically linked (uses shared libs), for GNU/Linux 2.2.0, stripped
   $ ppc/pwd 
   /tmp/linux-user-test-0.3
   $ ppc/ls ppc
   ash        cp         extdisk    gzip       mkdir      netstat    rmdir      touch
   busybox    dd         false      hostname   mknod      pidof      sed        true
   cat        df         fgrep      kill       more       ping       sh         umount
   chgrp      dmesg      fuser      lazybox    mount      ps         sleep      uname
   chmod      echo       grep       ln         mv         pwd        sync       zcat

==================================================
  NAKAMURA Kenta / 中村健太
  Mail: kenta@xxxxxxxxxxxxx
==================================================