VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:025460] [VineLinux:1308] システム要件のHDD容量と実際が異なる

  • From: bts-vinelinux@xxxxxxxxxxxxx
  • Subject: [VineSeed:025460] [VineLinux:1308] システム要件のHDD容量と実際が異なる
  • Date: Thu, 12 Jul 2012 18:32:58 +0900
XXXXXXXX@XXXXXXXX wrote: 

レポート、ご提案ありがとうございます。

> なるほど、自動のあとでの調整をしたいのですが、いざパッケージのインストー
> ルまですすんだ後で足りません、といわれてしまうと、パーティションの変更自
> 体が出来ませんので、また再起動して一から設定をしないといけません。
> 
> これではVineへの敷居を高くしているだけのような気がして残念です。
> (とりあえずインストールして試してみよう、みたいな場合に)
> 
> 少なくとも10GBプラスαとは書いてなく、
> 
> 『* DVD エディションフルインストールで 10GB 程度のインストール領域』
> 
> とありますので、せめてコレを「…11GB程度…」にするか、というよりは本当は
> /パーティションの自動割当で6.2GBは確保するようにするだけで敷居はぐっと下
> がると思いますがいかがでしょうか?

その下に、上記以外に swap やその他必要とかいてあるとおもいます。
(それが+αです) ですが、もっと明確にするために 12GB 以上 に変更しておき

たいとおもいます。

個人的な意見を言わせていただくと、現在の状況では10GBというのは非常に小
さな
領域です。そのような領域にインストールするという時点で一般的ではないと
思っ
ています。またそういう場合はフルインストールすることもなく、パーティシ
ョン
も自分で切ることが多いのではないでしょうか?

また、6.2GB以上/に確保するようにした場合、8GBの領域にインストールするこ
と
が逆に困難になります。たとえばデスクトップやサーバ用とか。あるいは組み
込
むけとか。
フルインストールの時だけ特別扱いするということもできなくはないです
が、、
それは本当に必要とされていることなのかどうかはギモンです。(少しでもい
じって
しまうと変わりますし、バージョンがすこしかわっただけで変わります。もっ
と
いえばファイルシステムが違うだけでもかわってきますので。。)

おそらく、インストールに失敗することが分かった時点でずっと前にまでもど
る
ことができるようにするというのがいいのかもしれません。ですが、実はその
時
点でいろいろ処理が走っていて後戻りが困難であること、またずっと前にも
どっ
て処理を再開するのと0からやりなおすので、手間に大差はないと思います。

# すくなくとも 6.1 においてこれを変更する予定はありません。


== このレポートの詳細は以下の通りです ==

レポート ID  : 1308
レポート URL : http://bts.vinelinux.org/guest.cgi?project=VineLinux&action=view_report&id=1308

分類           : バグ
バージョン     : Vine-6.0
関連パッケージ : なし
arch           : x86_64
状態           : 新規
優先度         : 中
重大度         : 普通
担当者         : 未定

# あなたが、このようなメッセージに無関係である場合には、
# 管理者 <Vine@xxxxxxxxxxxxx> までご連絡ください。

--
Bug Tracking System 影舞 0.8.8.
http://www.daifukuya.com/kagemai/

_______________________________________________
VineSeed mailing list
VineSeed@xxxxxxxxxxxxx
http://lists.vinelinux.org/mailman/listinfo/vineseed