>> On Wed, 10 Jul 2002 00:22:23 +0900, KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx> said: > Shingo Kintakaさんの<20020709164823.2e51f32a.kintaka@xxxxxxxxxxxxxxx>から >> /home/rabbit/mydocuments/studio 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash) >> /home/rabbit/export 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash) >> /usr/local/bin 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash) >> /home/rabbit/mydocuments 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash) > 上記 /etc/exports ファイルの記述が、少しおかしい気がします。 > 一つは、1行目で /home/rabbit/mydocuments/studio が export されているのに、 > 4行目で /home/rabbit/mydocuments を export している点です。 これにもう1票。 > もう一つは、/etc/exports の書式です。 > export するリソース マウントを許可するホスト > という記述でないといけない気がするのですが。 これはこれでも記法としては問題ないはずです。 > jman exports をご覧になって見て下さい。 IP networks ディ レクトリを IP の (サブ) ネットワークに存在する すべてのホストに同時にエクスポートすること も で き る。 こ れ に は IP アドレスとネットマスクのペアを address/netmask のように指定すればよい。 -- 西村 大介 <nishi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> 東京大学 総合文化研究科 広域システム科学系