vine-users ML アーカイブ



[vine-users:052083] Re: nfs による mount について

  • From: Shingo Kintaka <kintaka@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:052083] Re: nfs による mount について
  • Date: Thu, 11 Jul 2002 10:51:29 +0900
みなさんどうもありがとうございます。

私の設定が

/home/rabbit/mydocuments/studio 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash)
/home/rabbit/export 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash)
/usr/local/bin 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash)
/home/rabbit/mydocuments 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash)

となっていたのは、
「設定したディレクトリしかマウントできない」
と誤認識していたからです。

現在は以下の様にすることで、とりあえず利用できるようになりました。
/home/rabbit/ 192.168.1.200/255.255.255.0(rw,no_root_squash)

ホームディレクトリをnfs設定にすることで、他のホストからホームディレクトリ
以下のディレクトリも参照できるのですね。

色んなところで深く理解せずに、とりあえず使っているからこんなことになってしまい
お恥ずかしい限りです。

組み込みLinuxのボードの取り扱い説明書にnfsの設定がサンプルとして一行かいてあ
ったので、それをそのまま必要部分だけ書き換えて利用していたのです。

私の頭の中では

1・以下のコマンドを実行してnfsサービスを起動する。
$ su -c "/etc/rc.d/init.d/nfs start"

2・/etc/exportsに公開したい自分のディレクトリを設定する。

2・以下のコマンドを実行して公開したいディレクトリを有効にする
/usr/sbin/exportfs -rv

以上で他のLinuxホストマシンからのマウントが実行できるようになると考えています。

まだまだ、ネットワークの知識が不十分なのでマニュアルおよびネットを参照したいと
思います。

==============================================================
name : Shingo Kintaka
mail : kintaka@xxxxxxxxxxxxxxx
==============================================================