サトケン@札幌 と申します。 現在Linuxをクライアントとしてイントラをかじりはじめています。 基本的なことかと思うので申し訳ないのですが、持ってる参考書が RedHat用なのでGUIも少し異なり分からないのですが。 (Vineのマニュアルも結構いろいろ書いてて助かりますが、 さらに少し応用でよい参考書というのはあるのでしょうか?) 仮にプロバイダと社内LANそれぞれにDNSサーバがある場合、 2種類のDNSの設定をそれぞれ行い、順次切り替えて使うというのは、 普通Linuxではどうするのでしょうか? ようはどちらもイーサネットカードを使って、家ではプロバイダに つなぐ、職場では社内LANにつなぐということを、IPなど打ち直し しないで、切り替える操作だけで行うのが目的です。 netcfgでeth0がある状態から、「追加」を行うとeth2とか3とか 作られますが(eth1は無線LANで使用中)、単純にはeth2が イーサーネットカードを意味することにはなってないと思います が(/sbin/ifup eth2で反応なし)。 eth0の「クローン」だとイーサーネットカードはそのまま認識 されますが、普通はこの方法を使うのでしょうか。eth0-hogeとか になりますが。あるいはeth2にイーサーネットカードを設定する 方法があるのでしょうか? また別件ですが社内LANはproxyサーバーを使ってますが、netcfgを 見るとproxyサーバーを設定する部分がないと思うのですが、これも どこか別な場所に設定するのでしょうか? 佐藤 健