vine-users ML アーカイブ



[vine-users:056354] Re: オープンリレー SPAM MAIL.

  • From: Mitsuhiro ABE <abem@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:056354] Re: オープンリレー SPAM MAIL.
  • Date: Fri, 29 Nov 2002 13:38:57 +0900
こんにちは、安部です。

At Thu, 28 Nov 2002 13:24:48 +0900,
OOSATO,Kazzrou <kazz@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> おおさとです。
> > >   RCPT To: oosato+40tomonet+2Eco+2Ejp@[210.138.117.70]
> > > では、"@" 以前を local-part と見て、
> > >   uranus postfix/local[32116]: DC2991F833: to=<oosato+40tomonet+2Eco+2Ejp@[210.138.117.70]>, relay=local, delay=91, status=bounced (unknown user: "oosato+40tomonet+2eco+2ejp")

これは、正しい動作なのですよね。
私は、MLへ投稿した2通の私のメールアドレス宛の
バウンスメールのみのテストをさせていただきました。
送ってしまったことは、重ねて、本当に申し訳ありませんでした。
Vineの正しい設定でもバウンスがくる確認ができ、有り難うございました。
さて、ログに残っているという linus@ とは、どなたでしょう。
最初のバウンスメール報告を見て、
私の使っていたIPを設定できるようなかたなのでしょうか。
ログのチェックをよろしくお願いします。

> なぜなら、"!", "%", "." などの文字は local-part の構成要素です。
> (RFC2822参照)
> これらの文字が含まれていても受け取るのは正しい動作ですし、もし
> そのユーザが存在しなかったら bounce しなければなりません。
> もちろん、そのユーザが存在する可能性もあります。そのときは正し
> く配送されなければなりません。

Vine User のocnユーザのかたが、OCNセキュリティチェックへ
postfixの設定に関して上のような交渉してほしいというメリットで、
もし、rcpt to:エンベロープを
<IMCEASMTP-users+40xxx+2Eocn+2Ene+2Ejp@[aaa.bbb.ccc.ddd]>
の実在するパターンにされるとどうなるのでしょうか。
私は、恐くてできませんし、皆様、しないでくださいね。

「メールの不正中継チェック」の調査サービスというものがあるそうです。
メールの送信まではしないという調査で、
mail from:<users@xxxxxxxxxxxxx>
rcpt to:  <users%xxx.ocn.ne.jp@[aaa.bbb.ccc.ddd]>
rcpt to:  <"users%xxx.ocn.ne.jp"@[aaa.bbb.ccc.ddd]>
rcpt to:  <IMCEASMTP-users+40xxx+2Eocn+2Ene+2Ejp@[aaa.bbb.ccc.ddd]>
のエンベロープを通し、data . までセッションが続き送信の可能性のある
[aaa.bbb.ccc.ddd]のサイトは不正中継サイトとされて警告がきたそうです。
改善がされないようなら、IP/8の契約を抹消するというものらしいです。

上の条件で正しい動作をさせてバウンスを返すと RISK HIGH とされますよね。

私にできることは、このMLへpostfix設定方法の質問、そのVineの上での動作報告と、
 % ! IMCEASMTP などの文字を持つユーザはローカルにいませんので、
/[@%!].*[@%!]/  REJECT の設定をしてmail from:へ返送しないようにしましました。
Vine 用postfix デフォルト設定、説明に関するポリシーは、お任せします。

rcpt to:最後のエンベロープ拒否は、
/.40.*@/ REJECT をかけていますが、
/imceasmtp.*@/i REJECT の設定で大文字小文字の区別は、
よいのでしょうか。 

安部光洋