vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059269] Re: Vine Linux 2.6 install 時に aic7xxx を組み込む方法

  • From: saito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Yasuyuki SAITO)
  • Subject: [vine-users:059269] Re: Vine Linux 2.6 install 時に aic7xxx を組み込む方法
  • Date: Sun, 30 Mar 2003 00:44:34 +0900
こんばんは.齋藤です.

In article Message-ID:<20030329141613.DCAEB5FA32@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
"OOSATO,Kazzrou" wrote:

= おおさとです。
=
= > = そもそも、インストーラのカーネルが SCSI カードを認識しているので
= > = しょうか?
= > =
= > = とりあえず anaconda を起動させてしまって、Ctrl+Alt+F2 でコンソール
= > = に切り替え、lspci して認識しているか確認してみてください。
= >
= >   SCSI デバイスは表示されませんでした.
=
= modprobe aic7xxx しても、その状態ではおそらく駄目ですよね。

  はい,Ctrl+Alt+F2 でsh の画面に移動してmodprobe aic7xxx お
よびパラメータを与えてもみましたが,駄目でした….


= > = これで見えているようだと、ちと僕には分かりません。
= > = 見えていなければ、SCSI カードを刺す PCI スロットを変えてみるくらい
= > = でしょうか…。
= >
= >   On board 以外に,AHA-2920UW を刺してもみましたが駄目
=
= この時でも、lspci で HostAdapter は表示されないのでしょうか。

  はい,表示されません.
# AHA-2920UW はAHA-2940UW の書き間違いでした….
# 正しくは,AHA-2940UW です.済みません.


= > = Vine のバージョンは 2.5 or 2.6 どちらですか?
= >
= >   Subject: の通り,2.6 です.
=
= 念のため確認ですが、他の Version たとえば、Vine-2.5 や 2.1.5
= RedHat-7.x や 8.0 などでは HostAdapter の probe には成功する
= のでしょうか?過去にではなく、現状で。

  前述の通り,2.1.5 では特に何もすることなく,すんなりと
install でき,起動もできます.
  Vine Linux 2.5 でも駄目です(RedHat-7.x や 8.0 は手元に
メディアがないので試していません).


= > = - ひょっとして、HDD は SCSI だけれども、コストダウンのために
= > = CDROM は ATAPI 接続だったりする機種ですか?
= > = - ひょっとして、SCSI は Adaptec 製のカードをスロットに装着して
= > = いるのではなく、MainBoard 上に OEM で載っていたりする構成ですか。
= >
= > は,その通りです(前者は何か関係があるのでしょうか?).
=
= あまり関係ないかも知れません。が、第3者からみると、SCSI CDROM
= だとすると、aic7xxx はちゃんと稼動していて HDD のみの問題かも、
= とかいろいろ想像しなくてはならないので、そういう基本的な情報は
= 最初に提示していいただいた方がいいのです。

  なるほど,そうでしたか.
  前述の通り,2.1.5 では特に何もすることなく,すんなりと
install でき,起動もできるので,2.6(2.5 でも)でSCSI が
認識できない原因が判らずにいます.
  つまり,2.1.5 でinstall して起動もできることを確認した
その直後に,ハードウエアの設定を一切変更することなく2.6 を
install しても駄目なのです.


= >   ただし,上述の通り,AHA-2920UW をPCI Bus に刺し,そちら
= > にSCSI HDD を付けてみましたが,状況は変わらないです.
=
= まぁ、HDD のつけかえまでしなくても、AHA-2940 がみつかると、
= いまのインストーラなら普通に aic7xxx をロードしそうではあり
= ます。

  私もそう思うのですが…(-_-;;;


= > = - ひょっとして、SCSI BIOS は独立していないで、Main BIOS から
= > = 呼び出すようになっていたりする機械ですか?
= >
= >   SCSI BIOS が独立している/いない,というのはよく判っていま
= > せんが,本体のSETUP メニューでOn Board のSCSI のON/OFF ができ,
= > SCSI 機能を有効にすると,起動中にCtrl+A でSCSI のメニュー画面
= > となります(これでお判りになるでしょうか).
=
= SCSI BIOS メニューで IRQ の変更とかは試されましたか?

  やってみました.SCSI BIOS メニューではIRQ の変更をする
ところがありませんので,PC本体のSETUP メニューでPCI のIRQ を
変更してみましたが,やはり駄目です.
  繰り返してしまいますが,2.1.5 ではうまくinstall できるの
に,2.6(または2.5)で駄目という原因が判らずにいます.



  以下,菊池さんからの御指摘ですが,

= > = とりあえず anaconda を起動させてしまって、Ctrl+Alt+F2 でコンソール
= > = に切り替え、lspci して認識しているか確認してみてください。
= > 
= >   SCSI デバイスは表示されませんでした.
= 
= SCSI カードが認識されていないんですね。これではモジュールの組み込み
= ようがありませんね。

  はい,どうにも判りません….


= > = これで見えているようだと、ちと僕には分かりません。
= > = 見えていなければ、SCSI カードを刺す PCI スロットを変えてみるくらい
= > = でしょうか…。
= > 
= >   On board 以外に,AHA-2920UW を刺してもみましたが駄目
= > でした.前述の通り,Vine Linux 2.1.5 ではすんなりと
= > install および起動ができるので,2.6 でうまくいかなく
= > なってしまったのが残念です.
= 
= オンボードの SCSI BIOS を無効にしても、AHA-2920UW は認識しませんか?

  正しくは,AHA-2940UW でした.済みません.
  AHA-2940UW を刺しているときにOn board のSCSI BIOS を
無効にしても駄目でした.


= >   SCSI BIOS が独立している/いない,というのはよく判っていま
= > せんが,本体のSETUP メニューでOn Board のSCSI のON/OFF ができ,
= > SCSI 機能を有効にすると,起動中にCtrl+A でSCSI のメニュー画面
= > となります(これでお判りになるでしょうか).
= 
= 一応確認ですが、BIOS で SCSI 機能を有効にしていますよね?
= また、SCSI BIOS のセットアップメニューで、ブート可能にはなって
= いますよね?

  はい,有効にしています.本体起動時のSCSI チェックでは,
HDD やTape デバイスは認識されています.
  SCSI BIOS の設定も,bootable にしてあります.

  繰り返してしまいますが,2.1.5 でinstall と起動ができるので,
ハードウエアの設定誤りではないとは思っているのですが….

-- 
Yasuyuki SAITO