vine-users ML アーカイブ



[vine-users:061104] pppoe-server 使用の ppp0 の MTU につ いて

  • From: Kenji Nagoshi <nagoshi@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:061104] pppoe-server 使用の ppp0 の MTU につ いて
  • Date: Tue, 01 Jul 2003 18:04:27 +0900
げんしぃ和尚と申します。

pppoe-serverについてご存知の方が居れば教えて下さい。

YAMAHA RTX1000のスループットがどのくらいでるのか確認してみようと思い
以下のような環境を作ってみました。

PPPoEサーバ機:Vine Linux2.6
               rp-pppoe-3.5-0vl1

            +----------------+
            |     RTX1000    |
            |                |
            |  lan1     lan2 |
            +---+--------+---+
                |.1      |172.16.1.2
192.168.1.0/24  |        | 
                |        |PPPoE
---+------------+---     |
   |                     |
   |.100                 |172.16.1.1(eth0,ppp0)
  PC1                   PC2
 (windows2000)         (Linux)

この場合、PPPoEサーバはもちろんPC2で、PPPoEクライアントはRTX1000です。
PC1とPC2の間でどのくらいでるか?netperfを使用して確認をしたかったので
すが、RTX1000とPC2をPPPoEで接続した際に、なんの問題もなさそうに思ったの
ですが、netperfで試験が出来ないのです。もちろんpingは通ります。
PPPoEではなくたんなるルーティングのときはnetperfで試験が出来ます。

PC1でnetserver、PC2でnetperf -H をしても、あるいはその逆をやってもダメ
でした。で、PC1でnetserverを動かしたときにPC2の/var/log/messagesを見て
いて気が付きました。「Packet too big! Check MTU on PPP interface」との
メッセージがありました。

PC2でifconfigをしてみると、ppp0のMTUが1792となっています。eth0のMTUは
1500です。

eth0のMTUを1500以外にすると、/var/log/messages上で怒られるし、

「pppoe: Interface eth0 has MTU of 1208 -- should be 1500. 
You may have serious connectioin problems.」

PPPのセッションは確立できるものの、RTX1000-PC2間ですらpingが飛ばなく
なってしまいます。(しかもppp0のMTUは1792のまま)

ppp0のMTUがeth0のMTUを上回っているのがいけないのだと思いますが、
ppp0のMTUはどのように変更すればよいのでしょうか?

フレッツなんかの接続にrp-pppoeを使用すると自動的に1454になりますよね?
pppoe-server使用時にこんな数値になるなんて盲点でした。

よろしくお願いします。