vine-users ML アーカイブ



[vine-users:062117] Re: 機種依存文字の表示について

  • From: KIKUCHI Junichi <neuz@xxxxxx>
  • Subject: [vine-users:062117] Re: 機種依存文字の表示について
  • Date: Mon, 08 Sep 2003 10:20:09 +0900
菊池です。

At Mon, 08 Sep 2003 09:36:56 +0900,
katagiri wrote:
> 
> Vine Linux 2.5 FTP にWindows2000 PCからPC-Xサーバ(Astec-X)で
> 接続しています。vi エディタで「○1」等のMS拡張文字が表示できて
> います。何故、vi エディタでMS拡張文字が正しく表示できているのか
> 仕掛けが知りたいのですが。このLinux マシンでQtアプリを作成して
> いるのですが、表示が□になっています。

PC-X サーバのフォントパスに拡張漢字を含むフォントがあるから
ではないですか? MS 環境なのですから。

> 別のPC(Vine Linux-2.6CR) では拡張文字は表示できていません。

Vine の持っているフォントに拡張漢字がないからでしょう。

文字コードを持ち出すと混同しやすいですが、うまく説明できないので…。
Linux は EUC コード体系、このコード表のなかに拡張漢字がない。
PC-X サーバが動作している Windows 環境は Shift JIS 体系で、
拡張漢字を持っている。

PC-X サーバのフォントパスに、拡張漢字を持つフォント(Windows が
持っている TrueType フォント等)が含まれている、といった理由かと
思います。

うまく文章にできないんで、突っ込み歓迎です。

-- 
菊池 順一 <neuz@xxxxxx>