vine-users ML アーカイブ



[vine-users:062536] Re: vim6.2 のインストール (Re: libc.so.6(GLIB_2.3) のインストール)

  • From: katagiri <katagiri@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:062536] Re: vim6.2 のインストール (Re: libc.so.6(GLIB_2.3) のインストール)
  • Date: Fri, 10 Oct 2003 16:11:20 +0900
片桐です。

金子さん、かわべさん、小野寺さん、松本さん、
アドバイスありがとうございます。

On Fri, 10 Oct 2003 14:17:40 +0900
KANEKO Seiji <giraffe@xxxxxxxxxxxx> wrote:

> 金子と申します。
> 
> On Fri, 10 Oct 2003 11:28:31 +0900
> katagiri <katagiri@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> > vine Linux 2.5 FTP を使っています。
> > vim-6.2 を使ってみたかったので、rpm をダウンロードしてきて
> 
> どこからダウンロードしてきましたか?
> Vine Linux 2.5に対応しているVinePlusのRPMは、たとえばRINGサーバにある
> http://www.ring.gr.jp/archives/linux/Vine/VinePlus/2.5/RPMS/
>        i386/vim-*-6.1.265-0vl1.i386.rpm
> です。
> 正式なミラー以外の場所からRPMパッケージを取ってきてインストールすれば、
> 依存性の欠如でインストールできないこともあるでしょう。
> そもそも上に示したVIM 6.1.265ではだめなんでしょうか?
> 十分に使えると思うんですが…。
> 
Googleで検索して、tgzファイルを取ってきました。これがソースでなくて
バイナリだったというお粗末。VineSeed のことを忘れていました。

> 6.1.265ではだめで、Vine Linux 2.5でVIM 6.2を使いたいということなら、
> VineSeedPlusのSRPMパッケージ、たとえば
> http://ring.fujixerox.co.jp/archives/linux/Vine/VineSeed/
>        VineSeedPlus/SRPMS/vim-6.2.106-0vl1.src.rpm
> とかを入手してきて、リビルドすれば、
> 現在の環境に合わせた(依存性の問題が発生しない)VIM 6.2のパッケージが
> *作成*できます…が、*動作*するかどうかは知りません。
> # Vine Linux 2.6r1でリビルドまではしてみました…インストールはしてません。
> # たぶん大丈夫じゃないかな(弱気)
> 
勉強も兼ねて、6.2 をダウンロードして、リビルドしました。
vim, vim-X11-common, vim-common
の3個のパッケージをインストールして使えるようになりました。

かわべさん、
> 質問者の方の様に vim のために glibc を入れかえる勇気は私には
> 無いので,うちでは vim-6.2.106 ソース取って来て make して使っ
> ています.

小生にも怖くて出来ません。

実は半角カナを含むファイルを編集することが稀にあり、その都度
HP-UX にコピーしていました。vim なら半角カナも処理できるのではと
思い試してみることにしました。予想通り、半角カナも編集できました。
これでわざわざ、rcp しなくてよくなりました。

アドバイス頂いた方々に感謝します。ありがとうございました。

====================================================================
 片桐 栄司
 帝国ピストンリング(株) システム開発室
 E-mail: katagiri@xxxxxxxxxxxxxxx
 TEL. 0266-23-2811 内線 470 FAX. 0266-23-0644
====================================================================