Masatsunaです。 リプライありがとうございます。 私自身、Xの画面設定で詰まるのは初めてで、やや混乱しています。 そこで、いただいたアドバイスを元に、試行錯誤をしてみたところ、 Xが起動することは確認しました。が、画面表示はデタラメで(色、表示位置共に 乱れています)、解像度も表示しようとしている1600x1200ではありませんでした。 以下、やったことを順番に列記します。 1、Xautoconfig4 --interactive を起動。 2、「現在のフレームバッファは以下の通り」と″1280x1024 @ 8bpp″と出るので、 現在の値を使わない「いいえ」を選択。 3、モニター一覧で Generic Laptop Display Panel 1600x1200 を選択 4、デフォルトの解像度を1600x1200に 5、色深度を24bppに 6、"radeon"ドライバを選択 7、この状態で出来上がったXF86Config-4では、HorizSync 31.5-90と なっているので、モニターのスペックに合わせて 31.5-72 に変更。 VertRefreshは60のまま。 ちなみに、このときのXF86Conf-4の画面周りの設定は以下のようになっています。 さらに、2の行程で、「はい」を選択してもXは起動しますが、表示は同じように乱れます。 思うに、Section "Modes" に1600x1200のパラメータが定義されていないことが そもそも原因な気がするのですが、いかがでしょうか? よろしくお願い致します。 Section "Monitor" Identifier "Generic Laptop Display Panel 1600x1200" UseModes "Modes0" ModelName "Monitor Model" Option "DPMS" HorizSync 31.5-90 VertRefresh 60 EndSection Section "Modes" Identifier "Modes0" # Apple iMac modes Modeline "1024x768" 78.525 1024 1049 1145 1312 768 769 772 800 +hsync +vsync Modeline "800x600" 62.357 800 821 901 1040 600 601 604 632 +hsync +vsync Modeline "640x480" 49.886 640 661 725 832 480 481 484 514 +hsync +vsync # Apple monitors tend to do 832x624 Modeline "832x624" 57 832 876 940 1152 624 625 628 667 -hsync -vsync # Apple PowerBook G3 Modeline "800x600" 100 800 816 824 840 600 616 624 640 -hsync -vsync # Generated # D: 157.505 MHz, H: 91.149 kHz, V: 85.027 Hz Modeline "1280x1024" 157.505 1280 1344 1504 1728 1024 1025 1028 1072 +HSync +VSync EndSection Section "Device" Identifier "Linux Frame Buffer" #Option "ShadowFB" "true" Option "fbdev" "/dev/fb0" Driver "fbdev" #BusID "0:0:0" EndSection Section "Screen" Identifier "Screen0" #Device "Linux Frame Buffer" Device "Radeon QD" Monitor "Generic Laptop Display Panel 1600x1200" DefaultDepth 24 SubSection "Display" Depth 8 #Visual "StaticColor" Modes "1600x1200" EndSubSection SubSection "Display" Depth 16 Modes "1600x1200" EndSubSection SubSection "Display" Depth 24 Modes "1600x1200" EndSubSection EndSection