こんばんは、Masatsunaです。 Linuxで動作する複合機、HP PSC 2150を購入し、 加藤様がまとめられている以下のページを参考にインストールを行ないました。 http://radar.sci.hokudai.ac.jp/~kato/computer/Linux/printer/scanner.html が、ひとつだけ問題点が発生してしまいました。 一通り設定を完了させ、再起動を行なったところ、 Starting lpd: Warning - lp: cannot stat lp device '/var/run/ptal-printd/mlc_usb_PSC_2150_Series' - No such file directory と怒られてしまいます。 確かに/var/run/pta-ptintd/にはデバイスファイルがありません。 ところが、/usr/sbin/ptal-init setup とすると、 デバイスファイルが作成され、使用できるようになります。 つまり、再起動するとダメということなのです。 カギになりそうなのが、上記ページ上の「3.2 hpoj の設定」の ところだと思うのですが、 # cd /etc/init.d # ln -s /usr/sbin/ptal-init hpoj # cd ../rc5.d # ln -s ../init.d/hpoj S61hpoj (lpdがS60になっていたので、hpojをS61にしています) という手順で、 /etc/init.d/hpoj -> /usr/sbin/ptal-init /etc/rc5.d/S61hpoj -> ../init.d/hpoj とリンクを張っています。 ですが、起動画面を見ていると、Starting lpd の前は Starting sshdで、 ptal-initが実行されている気配がありません(それとも画面には 特に何も出ないのでしょうか?)。 何か原因となりそうなことがあれば、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。