横浜と申します。 Vine2.6r4で、SATAドライバのmoduleドライバ(siimage)組み込みと、ドライブ認識に関して難儀しています。 当初Vineデフォルトkernelで、内蔵IDEドライブがhdaから始まっていたのが、SATAカードを増設したことによって、SATAドライブがhda、内蔵IDEドライブがhdeに変わってしまいました。 内蔵IDEドライブのhdaにはVineが入っているのと、SATAドライブ全体をとある所にmountして運用したいので、 内蔵IDE→hda SATA HD→hde という構成を考えています。調べた所、Vineデフォルトkernelでは、siimageドライバはkernelに組み込まれているので、moduleにすれば、上記構成にできることはわかったのですが、/etc/modules.confへの記述方法がよくわからない状態です。 現状は、kernelは素2.4.24、siimageドライバ→[module]、/etc/modules.confは、 alias block-major-33 siimage にして、以下のlogが出力されますが、 SiI3112 Serial ATA: IDE controller at PCI slot 00:09.0 SiI3112 Serial ATA: chipset revision 1 SiI3112 Serial ATA: not 100% native mode: will probe irqs later ide2: MMIO-DMA , BIOS settings: hde:pio, hdf:pio ide3: MMIO-DMA , BIOS settings: hdg:pio, hdh:pio fdisk /dev/hdeとやっても、「/dev/hdeが開けません」となり、デバイスにアクセス不可能な状態です。 なお、fedoraではsiimageドライバはmodule化されており、kudzuのヴァージョンが新しく、SATA関連の面倒を見ているようで、希望している構成になります。 新しめヴァージョンkudzuのコンパイルを試してみましたが、新しいkernel-pcmciaパッケージやhwdataパッケージなど入れても、pcmciaがらみのワーニング&エラーが出て通りません。 皆様のお知恵をお借りできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 --- Noriya Yokohama Medical Division The Wakasa Wan Energy Reserch Center Office Homepage URl http://www.werc.or.jp/bu/iryo/ private Homepage URl http://www.mitene.or.jp/~yokohama Mail Address:office nyokohama@xxxxxxxxxx :private yokohama@xxxxxxxxxxxx