vine-users ML アーカイブ



[vine-users:065414] Re: kernel panic 2.6r3/4

  • From: のり san <nori_osu@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:065414] Re: kernel panic 2.6r3/4
  • Date: Sat, 24 Apr 2004 15:36:30 +0900
こんにちは F.M.さん

(適当なところで改行しています)
software raid として使う( /dev/ataraid/dXpY (X and Y numbers) を
使う )のであれば
Promise Fasttrak(tm) Softwareraid driver 0.03beta: No raid array found
これが使えるのではないでしょうか.


↑は、単なる IDE コントローラを一般的な(という表現でよいのか?)
 raid software driver で raid 化してる、ってことでしょうか?
↑これと↓の違いがいまいち判ってなかったりします(^_^;


promise のドライバを入れて使うと /dev/sdX (X is an alphabet) を
使うようになります.



さらに、kernel 2.2 と 2.4 で異なっていることもよく判らない点です。
(2.4 で panic するマシンでも 2.2 で立ち上げると何事もなく
 通り過ぎていきます。ドライバのせいじゃない?kernelの問題?)


PDC と HPT のドライバが組み込まれていない kernel が欲しいのであれば,
i586 用のカーネルを使うのはどうでしょう.apt-get での方法は
わかりませんが,
たとえば http://www.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/updates/2.5/RPMS/i386/
から kernel-2.4.22-0vl2.12.i586.rpm をとってきて
rpm -ivh kernel-2.4.22-0vl2.12.i586.rpm
でインストールできると思います.

いえいえ。
それだと、素直に fasttrak driver をインストールするのと手間が
変わらないです・・。(白か黒かというレベルでは)^_^;
素(raid機能が不要)の環境での一発インストールで、なんらかの作業が
発生するのは、ちょっとデフォルト環境としては如何なものか?と
素直に思ってるわけです。
もちろん OpenSource なのですから、今年の流行語対象に
なりそうな勢いの「自己責任」を持ってすれば手作業が発生するのは
やむ終えないところかも知れない、とは思いますけれど。
 このあたりは開発ポリシーの世界だとは思うのですけれどね。

どういう経緯でこれが組み込まれたのかなぁ、という不思議な感覚と。
fasttrak が組み込まれたPCで、vineの標準インストールだけで
raid がホントに構築できているのかなぁ?という疑心暗鬼があったりします。

_________________________________________________________________
メッセンジャーで総額1億円プレゼント! http://im.msn.co.jp/home.htm