vine-users ML アーカイブ



[vine-users:066204] Re: xcdroast : 書き込み失敗

  • From: "K.Moriyama" <forest@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:066204] Re: xcdroast : 書き込み失敗
  • Date: Sat, 12 Jun 2004 14:26:59 +0900
森山です。

On Thu, 10 Jun 2004 18:43:33 +0900
ryoma7scp@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:

> vine2.6r1で
> 
> cdrecord-1.10-0vl7.i386.rpm
> xcdroast-0.98alpha15-0vl1.i386.rpm
> 
> をインストールしました。下記URLを参考にxcdroastは強制的にインストールしました。
> 
> http://shino.pos.to/linux/cdrw.html

  xcdroast ですが、 [ apt-get install xcdroast ] とすると、

	依存情報ツリーを作成しています... 完了    
	以下の追加パッケージがインストールされます:
	  cdrtools-cdda2wav cdrtools-cdrecord cdrtools-mkisofs 
	以下のパッケージが新たにインストールされます:
	  cdrtools-cdda2wav cdrtools-cdrecord cdrtools-mkisofs xcdroast 
	以下のパッケージがリプレースされます:
	  cdrecord

となります。この事から、xcdroast の他に

	cdrtools-cdda2wav
	cdrtools-cdrecord 
	cdrtools-mkisofs

を、インストールする必要が有るかと思われます。

又、 cdrecord と xcdroast は、排他的な関係にあり cdrecord を
アンインストールする必要が有るように思われます。

#   多分、xcdroast 関係のパッケージに すでに cdrecord が入って
# いるからでしょう。

  次に以下の文ですが、

> 下記URLを参考にxcdroastは強制的にインストールしました。

  元のURL では

	CD-Roastのページにある...中略...強制的にインストールします。 

となっており、Vine の物ではく http://www.xcdroast.org/ の物を
そのままインストールする場合の話かと...

取りあえず、

	cdrecord-1.10-0vl7.i386.rpm
	xcdroast-0.98alpha15-0vl1.i386.rpm

を、一旦アンインストールしてから

	# apt-get install xcdroast

と、してみては如何でしょうか?

K.Moriyama