vine-users ML アーカイブ



[vine-users:066616] Re: Vineを インストールしたら XPを起動できなくなった。

  • From: "OOSATO,Kazzrou" <kazz@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:066616] Re: Vineを インストールしたら XPを起動できなくなった。
  • Date: Wed, 14 Jul 2004 21:24:56 +0900
大里です。

> From: 長南洋一
> Subject: [vine-users:066610] Re: VineをインストールしたらXPを起動できなくなった。
> Date: Wed, 14 Jul 2004 11:56:49 +0900 (JST)

> >  デバイス ブート   始点      終点  ブロック   ID  システム
> > /dev/hda1             1      3916  31455238+   7  HPFS/NTFS
> > /dev/hda2   *      3917     20022 129371445    f  Win95 拡張領域 (LBA)
> > のようにする方が、いろんな意味で安全で好きです。
> 
> /dev/hda2 が 1024 シリンダーを越えているので、アクティブにしても、
> 標準の MBR から /dev/hda2 の LILO に制御がわたらないのではないで
> しょうか。最近の MBR はできるようになったのですか。

  近頃、複雑なマルチブートはあまりやらないので 1024 cyl 問題は
ちょっと意識から抜けていました。
  でも、いま手元にある惟一のマルチブートマシン ThinkPad T41 で
は、このようになっています。

 デバイス ブート   始点      終点  ブロック   ID  システム
/dev/hda1             1      1897  14341288+   7  HPFS/NTFS
/dev/hda2   *      1898      4683  21062160    f  Win95 拡張領域 (LBA)
/dev/hda5          1898      2980   8187448+   7  HPFS/NTFS
/dev/hda6          2981      3050    529168+  82  Linux スワップ
/dev/hda7          3051      4683  12345448+  83  Linux

  hda1 は WindoesXP-Pro、hda7 は Vine-2.6r4 です。
  FDD は USB 接続です。

  これで /dev/hda2 にインストールした lilo が起動します。
  アクティブパーティションを hda1 に変更すると、lilo を経由しな
いで WindowsXP の ntldr が直接起動されます。

  ちなみに、フロッピーディスクを3枚用意して、
1) fd-a : /dev/hda のブートセクタをダンプ
2) fd-b : /dev/hda1 のブートセクタをダンプ
3) fd-c : /dev/hda2 のブートセクタをダンプ
としてみます。

  そうすると、
-  fd-b からは ntldr が直接起動します。
-  fd-c からは lilo が起動します。
-  fd-a からは、
  アクティブパーティションが hda1 の場合は ntldr が
  アクティブパーティションが hda2 の場合は lilo が起動します。

> いずれにしろ、この方法はまず MBR を修復する必要があるわけですね。

  たぶん、MBR のイメージは /boot 以下に残っています。
  いずれにしろ、Windows がインストールしてあるマシンにマルチブー
トで linux を入れようとする場合は、最低でも事前に 1) と 2) のディ
スクを作っておくくらいの慎重さはあってもいいでしょう。
  そういうことまで考えたくない人は、マルチブートなどしないで、も
う一台パソコンを買って来れば問題ないんです。

-- 
; あれだけ質問しておいて、「再インストールします」じゃ、最初から
; 聞くなよなー、と思った人も....。
; Windows は壊れていないはずに 100 ルピー、といっても後の祭りか。
  kazz