いまいです。 つい先週、Vine 2.6 で Firefox 1.0 を source から build したので、 そのときやったことを書いておきます。 1) Source を GET 2) Archive を伸長 3) 展開された mozilla/.mozconfig に以下の内容を保存(適宜変更してく ださい) ac_add_options --disable-debug ac_add_options --enable-optimize ac_add_options --disable-tests ac_add_options --enable-default-toolkit=gtk ac_add_options --enable-freetype2 ac_add_options --enable-crypto ac_add_options --prefix=/usr/local/firefox ac_add_options --disable-debug ac_add_options --disable-ldap ac_add_options --disable-mailnews ac_add_options --enable-strip 4) make -f client.mk build 5) make -f client.mk install これで、gtk 1.2 な環境でも Firefox 1.0 が使えるようになりました。 並列 compile が有効な環境では、build 時に -j を付けると幸せになれ るかもしれません。 なお、このままでは menubar 等が日本語になりません。これについては mozilla-japan.org [*1] の記事[*2] で解決できました。 参考資料 [*1] http://www.mozilla-japan.org/ [*2] http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/firefox/ Unix User 2005年1月号(ソフトバンク・パブリッシング) ビルドドキュメント http://www.mozilla-japan.org/build/ -- from IMAI Kazuki <rapidfox@xxxxxxxxxxxxxxxxx>