加藤(大阪)です。 Sat, 15 Jan 2005 11:39:51 +0900 付 Lawrenceさんのメールより: > (1)mkdir /mount/mnt/win > (2)mount -t HOME/Knoopix/hda1/mnt/win 話を少し戻します。 Windows2000pro をインストールしている HD1 と言うのが ATAPI 接続の一台目 のハードディスク( = /dev/hda1) だとの前提で話します。(この前提は間違いな いですよね?) 以下、vine 3.1 で、root 権限での作業になります。 1.最初にハードディスクの物理的な使用状況、フォーマットの種類を調べます。 # fdisk -l /dev/hda 又、以下を確認して下さい。 a.デバイス の欄に /dev/hda1 以外のものは有りませんか? 心当りの無いパーティション等は・・・。 不審な点が有れば、結果をメールに張り付けて下さい。 b./dev/hda1 のシステムの欄 は NTFS の記述(HPFS/NTFS 等)がありますか、 或いは FAT の記述(WinXXFAT32 等)がみられますか? 特に不審な点が無ければ、次に進んで下さい。 2.マウントポイントを作成します。 # mkdir /mnt/win エラーが出なければ、次は Windows 2000 のファイルシステムを、今作成した マウントポイントに 3 の手順でマウントします。 「ファイルが存在します」旨のエラーの場合も次に進んで下さい。 それ以外のエラーが出た時は結果を知らせて下さい。 3.Windows 2000 をマウントします。 1-b で NTFS が見られる場合は -t オプション(fstype)に ntfs を選び、 # mount -t ntfs /dev/hda1 /mnt/win/ 1-b で FAT が見られる場合は vfat を選び、 # mount -t vfat /dev/hda1 /mnt/win/ を実行します。 エラーが出た時はどんなエラーだったかを教えて下さい。 うまくマウントできたようなら( ls /mnt/win 等で確認できます)、4 で、デ ィスク使用量を調べます。 4.Windows 2000 のディスク使用量をディレクトリ毎に調べます。 # du /mnt/win/ | sort -nr | less 上のコマンドラインの意味はお分かりだと思いますが、ディスク使用量調査 (du)の結果を数値として逆順(つまり使用量が多い順)に並べ替え(sort)たも のを less でページングしながらみる、という事です。念の為。 ファイルに落してからエディタ等でじっくり検討する場合は、 # du /mnt/win/ | sort -nr > win_use.txt 等として、エディタで win_use.txt を覗いて下さい。 上の手順で、異常に使用量の多い、不審なディレクトリが無いかを調べてみて下 さい。 -- 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx> http://add10.hp.infoseek.co.jp/rox/