vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069735] hplipと hpdeskjet 5160

  • From: arima <arima-tk@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069735] hplipと hpdeskjet 5160
  • Date: Sun, 16 Jan 2005 21:41:53 +0900
有馬 多喜雄ともうします。

vine 3.1をinstallしたのですが、HPのprinter: hpdeskjet 5160の設定ができ
なくて困っています。

  http://hpinkjet.sourceforge.net/

で見ると、hpdeskjet 5160はhpijs(vine3.1ではhipjx-1.7.1-0v120)ではなく、
hplipの方でsupportされているそうです。

ところが、hplipはvineのrepositoryには存在しないようです。printerが使え
ないのは致命的なので、hplipをvine3.1のrepositoryに入れていただけないで
しょうか。

このprinterはredhat 9 でも、fedora core3でもsupportされています。vine3.1
のhpijsが他より新しいので、問題がおこっているようです。

vineのrepositoryに頼らず、なんとか自力でできないかと試したのですが、非
力のため失敗しました。そのいきさつは一応次のとおりです。

-----------

まずhplipを上のsiteからdownloadしました。するとLinuxのenvironmentを整
えるよう要求されました。

これはdistributionによって、やり方が違います。distributionとして列挙し
てあるのは Redhat Fedora、 Mandrake 10、SuSE 9、Debian で、当然ながら
vineはないので、Redhat Fedoraのやり方によることにしました。それは次の
ようなものです。

# yum install cups-devel
# After the cups-devel package is installed, enter this command:
# yum install python-devel
# After the python-devel package is installed, enter this command:
# yum install PyQt
# After the PyQt package is installed, enter this command:
# yum install net-snmp-devel

yumが必要のようなのでvine3.1にyumを入れようとしたのですが、失敗したの
でapt-getを使いました。

fedore core3のdvd-romから、要求されるソフトをapt-getでinstallしようと
考え、まず

  apt-cdrom add

をやったのですが、受け付けてもらえませんでした。これはやはりyumでない
と駄目なのでしょうか。

結局vineのrepositoryで、apt-getをやったのですが、困ったことにPyQtが見
つからないので、これをriverbankのsiteからdownloadしました。ところがこ
れのinstallにはsipが必要で、これのmakeで挫折しました(あまり長くなるの
でこのいきさつは省きます)。