vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069844] Re: apt-get で「セグメンテーション違 反」となる

  • From: Hitoshi HORIKOSHI <vine_horikoshi@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069844] Re: apt-get で「セグメンテーション違 反」となる
  • Date: Sat, 22 Jan 2005 00:21:21 +0900
堀越@京都です。

長南様、白鳥様、どうもありがとうございます。

まず、長南様からご教示頂いた、-V オプションですが、
# rpm -V apt
SM5..UGT c /etc/apt/sources.list
# rpm -V rpm
.....UG. c /var/lib/rpm/Basenames
.....UG. c /var/lib/rpm/Conflictname
.....UG. c /var/lib/rpm/Dirnames
.....UG. c /var/lib/rpm/Filemd5s
.....UG. c /var/lib/rpm/Group
.....UG. c /var/lib/rpm/Installtid
.....UG. c /var/lib/rpm/Name
.....UG. c /var/lib/rpm/Packages
.....UG. c /var/lib/rpm/Providename
.....UG. c /var/lib/rpm/Provideversion
.....UG. c /var/lib/rpm/Requirename
.....UG. c /var/lib/rpm/Requireversion
.....UG. c /var/lib/rpm/Sha1header
.....UG. c /var/lib/rpm/Sigmd5
.....UG. c /var/lib/rpm/Triggername
.....UG. c /var/lib/rpm/__db.001
.....UG. c /var/lib/rpm/__db.002
と出ました。
内容は理解できないのですが、jmanによれば、
       S file Size differs
       M Mode differs (includes permissions and file type)
       5 MD5 sum differs
       D Device major/minor number mis-match
       L readLink(2) path mis-match
       U User ownership differs
       G Group ownership differs
       T mTime differs
という事です。どうやら apt、rpm に問題があるようです。
ちなみに、セグメーション違反が出るのは、
今回と
# apt-get update
# apt-get dist-upgrade
# apt-get upgrade
です。

そこで、白鳥様よりご教示頂いた、
>   # rpm --rebuilddb
を、実行したのですが、
こちらも

# rpm --rebuilddb
*** dbiUpdateRecord: uh is NULL
セグメンテーション違反です
と言われてしまいます。

 #こちらは、__db.001,__db.002を避難させてから
  実施しても同じでした。
 #何故か、db.003というファイルはありませんでした。

とりあえず状況は以上です。
-V オプションの意味や、dbiUpdateRecord: uh is NULLの
メッセージについては、もう少し勉強してみますが、
引き続きお願いいたします。
__________________________________
Do You Yahoo!?
Upgrade Your Life
http://bb.yahoo.co.jp/