vine-users ML アーカイブ



[vine-users:071235] Re: ソフト のバージョン名の命名規則 につて

  • From: 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:071235] Re: ソフト のバージョン名の命名規則 につて
  • Date: Sun, 27 Mar 2005 10:07:14 +0900
加藤(大阪)です。

Sun, 27 Mar 2005 08:21:30 +0900 付
Minoru Ashikawaさんのメールより:

> 現在、自家用にRPMパッケージのリビルドをしています。
> そこでRPMパッケージのバージョン名の命名規則について教えていただきたいの
> です。
> 
> 例えば、「hoge-3.2-1.i386.rpm」と「hoge-3.2-11.i386.rpm」ではどちらが新
> しいバージョンになるのでしょうか? 
> また、「hoge-3.2-1b.i386.rpm」と「hoge-3.2-b1.i386.rpm」とかではどうでし
> ょうか?

rpm -U パッケージ名 でアップグレード出来れば新しい、と云う判断で良いので
はないでしょうか。

apt も 最終的には rpm -U でアップグレードしているようですから。

ソースアーカイブ等は同じでいいですから、spec 内の Release: を変えてパッ
ケージを幾つか作り、
    # rpm -U パッケージ名 でエラーが出れば、
        インストール済みパッケージより古いリリース名
    # rpm -U パッケージ名 でエラーが出なければ、
        インストール済みパッケージより新しいリリース名
と、判断すれば良いと思います。

vine で配布されるパッケージ の命名規則は、
    http://vinelinux.org/packaging.html
に準拠していると思って良いでしょうから、それに沿った名前で作ったパッケー
ジでも試されれば、より「実際のところ」が分かると思います。

最終的には、望まれるリリース名のパッケージで rpm -Uhv --force とか、やっ
ておけば良いでしょう。

-- 
加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>
	http://add10.hp.infoseek.co.jp/rox/