vine-users ML アーカイブ



[vine-users:071416] USBメモリ ーディスクの認識エラーと 対応

  • From: Seiichirou Babasaki <mindgear@xxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:071416] USBメモリ ーディスクの認識エラーと 対応
  • Date: Tue, 5 Apr 2005 19:50:05 +0900
馬場崎です。

2004年の12月頃に良く似た記事が投稿されていましたが、時間も経過していますので
新たに投稿します。

この現象は ログに usb関係で error=-110 が記録され、USBメモリーディスクを
ストレージとして認識しないようなエラーです。
* Vineは3.1で、Kernelは 2.4.27-0vl7.3 での現象です。
* 残念ながら発生時期が良く判りません。

僕のマシンでは次のような記録がありました。(USBは2x3=6ポート)

Apr  5 13:25:32 meltona kernel: hub.c: new USB device 00:10.3-1, assigned address 4
Apr  5 13:25:37 meltona kernel: usb_control/bulk_msg: timeout
Apr  5 13:25:37 meltona kernel: usb.c: USB device not accepting new address=4 (error=-110)
Apr  5 13:25:38 meltona kernel: hub.c: new USB device 00:10.3-1, assigned address 5
Apr  5 13:25:38 meltona kernel: usb-uhci.c: interrupt, status 3, frame# 524
Apr  5 13:25:43 meltona kernel: usb_control/bulk_msg: timeout
Apr  5 13:25:43 meltona kernel: usb.c: USB device not accepting new address=5 (error=-110)
Apr  5 13:25:43 meltona kernel: usb-uhci.c: interrupt, status 3, frame# 1444
Apr  5 13:25:43 meltona kernel: usb.c: USB disconnect on device 00:10.1-1 address 2
Apr  5 13:25:43 meltona murasaki.usb[1400]: usb device is removed

この結果、murasaki でも(で、なくても)usb経由でscsiディスクとして読ませる
ような機器の一切が認識されません。全くの無反応となります。
しかしこの状態でもUSBタブレットやUSBマウスは使用できますし、抜き差しに
反応してくれます。

最初はハードウェア的な不良やモジュールの読み込みを疑ったのですが改善さ
れませんでした。
そうした時「エラーメッセージやエラーコードでの検索でヒットしやすい」という投稿を
思い出しまして、先の 「error=-110 」で探したところ、
「usb.c 関係で吐き出すエラーへの対処の話題から、カーネルオプションに "acpi=off"を
追加することで改善される事がある」
というような記事を複数見つけ、試したところエラーが発生しなくなりました。

発生時期も良く判らないので、本当の原因については追求していませんが、とりあえず
「こうすれば使えるようになる可能性がある」という程度の記事です。
なお、当然の事ながら、そのままですとその後のログには「ACPIが無いぞ」という
エラー文が記録されます(笑)


*****************************************
■ 以下、具体例を(liloを使うと仮定して)
※ 追加なので、/etc/lilo.conf の現在のオプションを見て変更します
例えば append で始まる行がエントリ内に無ければ追加となります
 append="acpi=off"

すでに appendで始まる行がエントリ内に存在すれば、オプションに追加します
元の append 行
 append="hdc=ide-scsi resume2=swap:/dev/hda2"
オプション追加後の append 行
 append="acpi=off hdc=ide-scsi resume2=swap:/dev/hda2"

※ 間違いの無いところで lilo.confを保存し、liloコマンドを実行して更新します
[hogehoge@root]# lilo
 linux *
 linux3
 linux1
……ここでエラー文が返されるようなら正しく修正します。

後は起動時のログや実際の動作を見て、期待したように動けば完了です。

※状態が改善されない場合は、ログなどを調べて他の原因を疑ってみなければ
ならないでしょう。この方法は、こうした症状を改善する決定打ではありません。
*****************************************


-- 
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
 ZON or MaruArt. 
>> Babasaki Seiichirou (Jap)
E-Mail mindgear@xxxxxxxxxxxx
Zaurus      zon@xxxxxxxxxxxx
[Mind-Gear] www.mindgear.org
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/