vine-users ML アーカイブ



[vine-users:072858] Vine Linux 3.1 で、勝手に再起動が掛かる 現象についての報告

  • From: Yasuhito SUZUKI <x-suzuki@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:072858] Vine Linux 3.1 で、勝手に再起動が掛かる 現象についての報告
  • Date: Fri, 16 Sep 2005 18:10:14 +0900 (JST)
x-鈴木@沼津高専です。

いつも、御世話になっております。

確か、同様の報告が既になされていたような気がしますが、報告いたします。
勝手に再起動が掛かります。ログのどこを見て、詳細な報告を出せば良いのか、
判断できません。(/var/log/messageはみましたが、怪しい表示がありません)
識者の方の指示をお待ちします。


1. USB接続によるハードディスクを接続した場合について

デスクトップGnomeから、USB接続によるハードディスクを接続した場合、
supermountで、マウントされるようですが、USB接続の60Gのハードディスクを
30Gずつに区切り、一つをext3で、もう片方をvfatでフォーマットした場合、
ext3側で接続しているハードディスクはfsckによるファイルチェックをするよう、
促されるメッセージが出てきます.

fsck.ext3でファイルチェックを掛けても、同じメッセージが出てきます.
ファイルチェックを掛けても、掛かっていないような感じです.
そこで、やむなく、それを無視して作業をしていると、勝手に、再起動が掛かり
ます.

この現象は、以前、USB接続によるフラッシュメモリで、同様な報告があったよ
うに記憶しております。

デスクトップWindowmakerに切替えると、若干、安定していたようでしたので、
現在、Windowmakerで作業を行っておりました。



2.gimpを使用中の場合(かも?)

デスクトップWindowmakerで、gimpを利用中、勝手に再起動が掛かります。
ファイルを読みにいったり、ファイルを印刷するために成形中など、ほぼ10分毎
に再起動が掛かります。

ただ、目を離しているうちにデスクトップ画面がログイン画面になったりしてい
ますので、ひょっとすると、gimpが関わっていないかも知れません。


以上、2点です。

現在、集中して事務仕事をしなくてはなりませんので、すぐに、対応できません
が、御指摘下さればファイルのログやその他のデータを提供できるかと思います
ので、どなたか、対応等をご教授下さい。

よろしくお願いします。
----
Yasuhito SUZUKI, Department of Control and Computer Engineering,
 Numazu College of Technology.
E-mail: x-suzuki@xxxxxxxxxxxxxxx