vine-users ML アーカイブ



[vine-users:073042] メルコ製 IFC-ATA133でDMA がonにならな い。

  • From: Yuuzaki Masahiro <user-key@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:073042] メルコ製 IFC-ATA133でDMA がonにならな い。
  • Date: Tue, 4 Oct 2005 20:05:42 +0900
勇崎昌宏(user-key.)って言います。

 表題の如く、メルコ製IFC-ATA133で嵌まっています。。。

 Vine2.1辺りから問題無く使っていたので、
今回も同じ型番のを買ってVine3.2で動かしてみると
最初は認識さえしなかったので、調べてみると、
以前使っていたIFC-ATA133はCMDチップだったのに
最近のはITE8211に変わっていて、そのままでは、
IDEポートと認識しなかったのですが、
http://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/newbbs/help_interface/show.cgi?tree_name=1045.tree&comment_id=1045&page=19
の「ATA133-PCI2をTurboLinux10 Desktopに導入できました」を参考に
liloのappend分を追加し、ide2,3と認識し出して動き出しました。

 しかし、DMAがonにならず、rootで
hdparm -d1 /dev/hde としても、
/dev/hde:
 setting using_dma to 1 (on)
 HDIO_SET_DMA failed: Operation not permitted
 using_dma    =  0 (off)
となって、DMA転送が出来ません。
(HDDはST3160021Aを使っているので、udma5までは使えるはず。。。)
DMA転送をする方法は無いのでしょうか?


#使用チップが変わったら型式を変えて欲しいものです(^^;)->メーカさん
--=-=-=-=-=-=-=-=-=--
e-mail: user-key@xxxxxxxxxxxxxxx
お薦めケーキ屋さん -> http://www.quester.jp/~user-key/shop/Mee_Man/
今は、甘夏のタルトとフルーツロールケーキがお薦め。