vine-users ML アーカイブ



[vine-users:073713] Re: Vine3.2 でCDが焼けな い

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:073713] Re: Vine3.2 でCDが焼けな い
  • Date: Sun, 25 Dec 2005 23:11:10 +0900 (JST)
長南です。

小川さんのメールより [vine-users:073711]
> 
>  xcdroast-0.98alpha15-0vl4.1 を用いて、内蔵ATAPIのCDーRWドライブ(BenQ)で
> 音楽CDを作成しようとしているのですが、うまくいきません。
>  VineLinuxは昨日apt-getにて、3.1から3.2にアップグレードしました。
>  /etc/lilo.confに append="hdc=ide-scsi"と記述しても同様の結果でした。
>  DAOではエラー(ドライブが対応していないと表示されます)でTAOでも失敗し
> ます。rootユーザーで試してもだめでした。

xcdroast というのは、cdrecord の GUI ラッパーじゃありませんでしたっけ。
だとしたら、ためしに cdrecord でやってみたらどうでしょう。それで、
どちらの問題か、切り分けられると思うのですが。

> #lsmodで確認すると以下のようになります。
> > Module                  Size  Used by    Tainted: P  
> > sd_mod                 13132   0  (autoclean) (unused)
> > isofs                  29428   0  (autoclean)
> > sr_mod                 16952   0  (autoclean) (unused)
> > via82cxxx_audio        24252   1 
> > uart401                 7876   0  [via82cxxx_audio]
> > sound                  70920   0  [via82cxxx_audio uart401]
> > soundcore               6244   5  [via82cxxx_audio sound]
> > ac97_codec             16276   0  [via82cxxx_audio]
> > parport_pc             32008   1  (autoclean)
> > lp                      8032   0  (autoclean)
> > parport                35048   1  (autoclean) [parport_pc lp]
> > autofs                 12212   0  (autoclean) (unused)
> > ne2k-pci                6112   1 
> > 8390                    8216   0  [ne2k-pci]
> > crc32                   3592   0  [8390]
> > hid                    23972   0  (unused)
> > usb-uhci               27120   0  (unused)
> > supermount             84768   1  (autoclean)
> > encode-eucjp          242960   0  (unused)
> > rtc                     8488   0  (autoclean)
> > usb-storage            71360   0  (unused)
> > scsi_mod               68856   2  [sd_mod sr_mod usb-storage]

これが lilo.conf に append="hdc=ide-scsi" を書いて、/sbin/lilo を
やった後のものだったとしたら、ide-scsi がロードされていませんね。

もっとも今では、ide-scsi を使わなくても、cdrecord dev=ATAPI:0,1,0
みたいな形で CD-R の書き込みが出来たような。

-- 
長南洋一