vine-users ML アーカイブ



[vine-users:075227] Re: SSHの 設定が上手くいかない @原因解明

  • From: Reika Honda <sairisu_milicasia@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:075227] Re: SSHの 設定が上手くいかない @原因解明
  • Date: Fri, 17 Nov 2006 21:46:45 +0900
こんばんは、本多です。

繋がらない原因が解決し、接続可能な状態になりました。

原因は

AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys

が#でコメントにされていたため、エラーが発生したようです。

色々お世話になりました。
有難う御座います。

okui wrote:
> こんにちは  奥井です
> 
> 
>> 有難う御座います。本多です。
>>
>> AllowUsersは設定済みです。
>>
>> ~/.ssh
>> のディレクトリが600のパーミッションではなかったので、正しく600に変更したところ、
> クライアント~/.sshは700です。
> クライアント.sshは以下の内容です。
> -rw-r--r--    1 tam      tam           164 Jun 10 00:03 config
> -rw-------    1 tam      tam           736 Apr 25  2006 id_dsa
> -rw-r--r--    1 tam      tam           601 Apr 25  2006 id_dsa.pub
> -rw-r--r--    1 tam      tam           907 Nov 15 17:02 known_hosts
> 
> 以前のメールで 以下のメッセージがありましたが
> The suthenticity of host '192.168.1.23 (192.168.1.23)' can't be established.
> RSA key Fingerprint is 8c:97:a6:34:98:c5:56:41:3f:7e:88:dd:32:df:d4:8c.
> Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes     << yesと入力
> Warning: Permanently added '192.168.1.23' (RSA) to the list of known hosts.
> Permission denied (publickey).
> 
> これはknown_hostsにsshクライアントが登録されていなかったので登録しますか?にyesなので登録しましたがpublickeyがあわないといわれてるようです。
> publickeyはクライアント、サーバとも同一ですか?
> 僕は以前同じようなメッセージがありましたがpublickeyが違ってた事がありました。
> 
> サーバ側.ssh
> ls -la
> drwx------    2 m100     m100         4096 Jun 10 00:01 .ssh/
> [m100@iiyama m100]$ ls -l .ssh
> 合計 4
> -rw-------    1 m100     m100          601 Apr 25  2006 authorized_keys
> 
> 
>