vine-users ML アーカイブ



[vine-users:076176] Re: Skype on Vine Linux 4.0

  • From: Eitetsu Oomoto <oomoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:076176] Re: Skype on Vine Linux 4.0
  • Date: Fri, 16 Feb 2007 18:28:46 +0900
京都産業大学の大本です.

Skype for Linuxの件ですが,相変わらず最新版はrootでないと動かないので すが,旧版の Ver. 1.2.0.18なら,動くことが分かりました.当面は,それで 行くことにします.
但し,設定ファイルがユーザのホームディレクトリ配下の .Skype というディ 
レクトリに保存されるのですが,ホームディレクトリがNFSマウントされてい 
ると,初めて起動した時は動くのに,二度目に起動するとSkypeアカウントに 
ログイン出来ないという現象が起きています.(我々の環境固有の問題なのか 
しら????)
シャットダウン時にlockdがエラーを吐くので,NFSロック周りの問題らしい事 
は推測できるのですが,Vine4.0のNFS lock,或いは,Skypeのfile lock何れ 
に問題があるのかは不明です.ホストをリブートしてもダメなので,Skype側 
の問題という気がします...
回避策はありまして,毎度 ~/.Skypeを削除してからskypeを起動すれば動きま 
す.面倒だなぁ.
以上
--
京都産業大学 工学部情報通信工学科  大本 英徹
E-mail: oomoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxx    Tel: 075-705-1904 (Dial In)
(*^.^*) (*^_^*) (*^o^*) (*^.^*)   Fax: 075-705-1914