vine-users ML アーカイブ



[vine-users:077045] Re: Vine 4.1 での SATA の扱い

  • From: Makoto Sumi <sumim@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:077045] Re: Vine 4.1 での SATA の扱い
  • Date: Mon, 11 Jun 2007 15:16:32 +0900
角です。
Vineが生まれたころからのVineユーザです。

Shinichiro HIDA さんは書きました:
> 飛田です。
> 
>>>>>> In [vine-users : No.077043] 
>>>>>> 	mail@xxxxxxxxxxxxxx (M6284AB898U) wrote:
>>  こんにちは,道産子です.
> 
> [...]
> 
>>  hwinfo --storage-ctrl の結果です:
>> 	# hwinfo --storage-ctrl 
> [...]
>> 	26: PCI 1f.2: 0101 IDE interface
>> 	  [Created at pci.65]
>> 	  Unique ID: w7Y8.LU5NpfD75G7
>> 	  Hardware Class: storage
>> 	  Model: "Hewlett-Packard Company IDE interface"
>> 	  Vendor: pci 0x8086 "Intel Corporation"
>> 	  Device: pci 0x2820
>> 	  SubVendor: pci 0x103c "Hewlett-Packard Company"
>> 	  SubDevice: pci 0x2801
>> 	  Revision: 0x02
>> 	  I/O Ports: 0x1108-??? (rw)
>> 	  I/O Ports: 0x1118-??? (rw)
>> 	  I/O Ports: 0x1110-??? (rw)
>> 	  I/O Ports: 0x111c-??? (rw)
>> 	  I/O Ports: 0x10e0-0x10ef (rw)
>> 	  I/O Ports: 0x10f0-0x10ff (rw)
>> 	  IRQ: 16 (no events)
>> 	  I/O Ports: 0x1f0-0x1f7 (rw)
>> 	  I/O Port: 0x3f6 (rw)
>> 	  I/O Ports: 0x170-0x177 (rw)
>> 	  I/O Port: 0x376 (rw)
>> 	  IRQ: 14 (8339 events)
>> 	  IRQ: 15 (30470 events)
>> 	  Driver Info #0:
>> 	    Driver Status: ata_piix is active
>> 	    Driver Activation Cmd: "modprobe ata_piix"
>> 	  Config Status: cfg=new, avail=yes, need=no
> 
>>  「ディスクを SATA として認識させる」という目標はまだ達成出来ていません
>> が,これについてはどうにか出来るでしょうか.
> 
> ちと調べてみました。これ (0x2821) って、Intel の ICH8 でしょうね。
> 
> Vine の kernel は 2.6.16-0vl68 でしょうか?
> 
> ざっと見ただけなので確信はないのですが、そうだとするとうまくいかないか
> も知れません。
> 
> ata_piix.c には kernel 2.6.18 と 2.6.19 あたりで、いくつか ICH8 周りの
> fix が入っており、これらが効いてくれるのではないかと思います。
> 
> 上記、hwinfo の出力から、ドライバとして ata_piix が呼ばれているのは分か
> るのですが、0x2820, 0x2821 は、2.6.16 の ata_piix.c では
> ich6_sata_ahci とされており、最新の 2.6.21.4 では、 ich8_sata_ahci と変
> 更されています。また、ahci.c も結構 (v1.2->v2.1) 変わっているようです。
> 
> 新しい ubuntu(kubuntu) 7.04 あたりは kernel 2.6.20、knoppix-5.1.1 では
> kernel 2.6.19.1 を採用しているようですので、まずは手軽な liveCD などで
> 試してみると状況が分かるのではないかと思います。
> 
> もし、新しい kernel でうまく SATA として利用出来るようなら Vine でも
> kernel を再構築して入れ換えてやると良いのではないかと思います。
> 
> ;; kernel の再構築は経験がないとちと苦戦するかもしれませんが..
> 

カーネルの再構築は、まずはSATAじゃなくて、他の項目で(変更しても支障が
ないもの)で練習することをお勧めします。
それで慣れたら、本命のSATAをお試しください。
あまり、怖いものではありませんよ。

以上、よろしくお願いします。


-- 
	角 誠     (Makoto Sumi)