牛島です。 ありがとうございました。 削除のときに動くスクリプトが、問題だったのですね。 無効にする方法があるとは知りませんでした。 どのスクリプト郡が問題かわからないときは「--noscriopts」を使ってもよさそうです ね。 勉強になりました。 ----- Original Message ----- >Date: Tue, 06 May 2008 14:15:58 +0900 >From: 野宮 賢 / NOMIYA Masaru <nomiya@xxxxxxxxxxxxxxxx> >Subject: [vine-users:078402] Re: dbus削除できません >To: vine-users@xxxxxxxxxxx (vine-users ML) > > >野宮です. > >>>>>> In the Message: [vine-users ML: No.078401] >>>>>> with the date of Tue, 6 May 2008 14:01:15 +0900 (JST) >>>>>> [牛島さん] == usi@xxxxxxxxxxxxxxx has written: > >牛島さん> apt-getでアップデートを行ったらdbusだけスクリプトエラーが出ました。 >牛島さん> 後から、削除をすればOKだろうと思ったのですが、dbusが以外にも根深く >牛島さん> なっており、削除が難しくなっているようです。 > >牛島さん> 手動で削除をしてみたのですが、下記のメッセージ以降進みません。 >牛島さん> すみませんが、解決方法をご存知の方、教えてください。 >[...] >牛島さん> [root@hoge etc]# rpm -e dbus-0.62-0vl1.2 >牛島さん> エラー: %postun(dbus-0.62-0vl1.2.i386) スクリプトの実行に失敗しまし た。終了ス >牛島さん> テータス 1 > >牛島さん> [root@hoge etc]# rpm -aq|grep dbus >牛島さん> dbus-python-0.62-1.3vl4 >牛島さん> dbus-glib-0.62-1.3vl4 >牛島さん> dbus-0.62-0vl1.2 >牛島さん> dbus-0.62-1.3vl4 > >dbus-0.62-0vl1.2 だけ削除でしょうか? >その場合, > > # rpm -e --nopostun dbus-0.62-0vl1.2 > >でどうでしょうか? >dbus 関連を全て削除するなら, > > # rpm -e $(rpm -qa | grep dbus) > >といったところでしょうか. > >--- > 野宮 賢 mail-to: nomiya @ galaxy.dti.ne.jp > > 「先端技術の開発は、優れた頭脳を持つ人間が集中しないと成功しない。 > しかし、技術開発と、それが何をもたらすかを考えることは別だ。 > 一人の人間に二つは望めない。」 -- M. Crichton -- >