vine-users ML アーカイブ



[vine-users:079377] Re: USB-RS232 変換ケーブルの使用

  • From: kaz <okui@xxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:079377] Re: USB-RS232 変換ケーブルの使用
  • Date: Fri, 17 Jul 2009 11:12:35 +0900
こんにちは
Vineのカーネルは
[m500@proside m500]$ uname -a
Linux proside 2.6.16-76.49vl4 #1 SMP Tue May 12 21:27:00 JST 2009 i686 i686 i386 GNU/Linux

PropellerデモボードとPCをUSBケーブルでつないだ時にできるデバイスファイル
[root@proside m500]# ls /dev/ttyUSB*
/dev/ttyUSB0

Propellerデモボードは完成品で改造などはやっていません。各制御線 RTS/CTS/DTR/DSR はありません。
Propellerデモボード上のFT232の出力Tx,RxがPropellerチップのP31,P30につながっているだけです。

奥井




On Fri, 17 Jul 2009 10:58:01 +0900 (JST)
Ando Tsutomu <ando-tom@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> こんにちは、安藤と申します。
> 
> 手元ではカーネル 2.6.30.1 な Debian testing なのですが、FTDI の
> USB-RS232 変換チップ FT232BM (RoHS 対応版は FT232BL) 及び FT232R を、
> まったく問題無く動かしています。
> 
>  From: kaz <okui@xxxxxxxxxxxx> さん
>  Subject: [vine-users:079375] Re: USB-RS232変換ケーブルの使用
>  Date: Fri, 17 Jul 2009 10:23:25 +0900
>  Message-ID: <20090717102325.0de2b7e8.okui@xxxxxxxxxxxx>
> 
> > (1)ftdi_sioがロードされてるので問題ないと思いますが。
> > (/var/log/messagesにもエラーメッセージはないし)
> 
> そうですね、私見では問題無いと考えます。
> 
> > (2)マイコン側のボードにFTDIのFT232が実装されていてUSBをシリアル信号
> > (Rx Tx)に変換してPropellerチップにいれています。同じPCのシリアルポー
> > ト(RS232C)からPICマイコンにつないだ(MAX232でレベル変換)ことはある
> > のですが(echoでキャラクタを送れた)USBの場合は前段階でなにかやらなけ
> > ればいけないのでしょうか?
> 
> echo コマンドではなく、minicom などのソフトで試してみては如何でしょう
> か。
> また、マイコンのボード以外に USB-RS232 シリアル変換ケーブルを接続して
> いませんか。そして、結果としてマイコンボード以外のデバイスにデータを送っ
> ていたりしませんか。
> 
> ちなみに、私の場合は以下の手順を必ず踏む様にしています。
> 
> 1. ボードと PC とを外し、/dev/ttyUSB* の有無を確認する。
> 2. ボードと PC とを接続し、再度 /dev/ttyUSB* の有無を確認する。
> 3. 新規に生成された /dev/ttyUSB* に対して、データを送受できる様にする。
> 
> 時々やってしまう失敗は、デバイスファイルの選択を誤ってしまう事です。
> 例えば、送受したい先は /dev/ttyUSB1 なのに、誤って /dev/ttyUSB0 に対し
> てデータを送受してしまっている、という事です。
> 
> あとは、マイコンボード側の TxD と RxD を誤っていたり、瀧山さんも指摘さ
> れていますが、各制御線 RTS/CTS/DTR/DSR の制御を誤っていたりしていない
> かを念のため、確認してみて下さい。
> -- 
>  安藤 努 <ando-tom@xxxxxxxxxxxxxx>
>  (全文引用はご遠慮願います)
>