岩井です。 2010年11月3日16:18 Umeda Mitsunori <m.umeda@xxxxxxxxxxxxxxxxx>: >> 当方、「Linuxのはじめかた」塚越 一雄著を読んで入門たのですが、 >> 今ひとつ進歩しないのはこの本に書かれている事をしていないからだ >> と思います。 > > 岩井さんに誤解をさせてしまいました。この本は、リナ > ックス入門への誘いを目的とした書籍です。そういう本 > のために > > ・「UNIXプログラミング環境」 > > ・「UNIX Super Text」 > > が紹介されて居りました。 ああ、なるほど。了解です。 まあ、「とりあえず1冊やれ」という主旨はかわりませんけれども。 > 前者の場合、内容が古すぎる点(現在も通用する点・ > ・・本の通りにしてみて期待する動作をするのなら覚 > える)、後者はShellがbashでない点がどうも気にな > り(shellの本は別に求めればいいと思われますか?) > で、どちらも買い求めましたが、読了して居りません。 shellなんかなんでもいいんじゃないかなあ。 別にbashが世の中の標準というわけでもありませんから。 bashじゃないのならたぶんtcshあたりなんでしょうし、 それだとすれば、その本に書いてあることをbashでやろうとすると ダメなことも多々あると思います。 だったら、それはtcshでやればいいだけだと思う。 それで学んでもいいんちゃいますかね。 もちろん、bashでなければならないという個人的な思いがあるのでしたら、 bashで解説した書籍を探してみればいいと思います。 古いのは、まあ、悩ましいところですね。 陳腐化することと、陳腐化しないことがあって、陳腐化しているところは 参考にならない、少なくとも実用面では参考にならないことはあると思います。 そこを打破したいのであれば、現代的なLinux環境を対象とした書籍を 選択するしかないと思います。 残念ながら、Vine Linux 5を題材としたLinux入門的な書籍はなかったと思いますが、 Linuxに慣れたいということで、しかも現代的な内容に即した書籍が良いというのであれば、 Ubuntu 10.10あたりか、その1つ前あたりを対象にしたそういう書籍を探してみるのも 一つの手だと思います。Linuxを学ぶための環境はVine Linuxである必要はないと思いますし。 >> >また、どの様な本を読み、お薦めの書籍等がありますか?ご教授い >> >ただければと思います。 > >> 私は推薦できるものはないです。 >> 強いてあげるならば「UNIX Super Text」ですかね。 > > なるほど。shellスクリプトを書くレベルになったら、 > 別途bashの書籍を求めれば良いわけですね?基本コマ > ンドは同じ(なのですか?)ですから。 ええと、これはtcshあたりで解説されてるんでしょうか。 とすれば、tcshで学んでいけばいいと思います。 シェル変数とかのあたりはsh系とcsh系では違いますから。 で、tcshで学んだあと、bashが使いたいならば改めて bashを学べばいい。 -- いわい _______________________________________________ vine-users mailing list vine-users@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx http://listserv.linux.or.jp/mailman/listinfo/vine-users