VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:17511] Re: [TestPkg] new: install-assist-setup, install-assist-AdobeReader_jpn

  • From: Munehiro Yamamoto <munepi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [VineSeed:17511] Re: [TestPkg] new: install-assist-setup, install-assist-AdobeReader_jpn
  • Date: Mon, 11 May 2009 22:32:07 +0900
山本@千葉です.

> irc でも話が出ましたが、バイナリオンリーなパッケージの
> インストールを簡単にするための仕組みとして、install-assist
> というのを作ってみました。
早速テストをしました.

AdobeReader_jpn v9.1.0 の rpm がインストールされた状態でやりましたが,
問題ありませんでした.
# 裏で rpm -Uvh --force をやってますからね.

> -setup が apt 用の config file や helper script 等を
> 提供するパッケージで、-AdobeReader_jpn  が Adobe Reader
> の日本語版をインストールするためのパッケージです。
> 
> とりあえずテストしてみてコメント等いただけると助かります。
アキテクチャーの差はどういう感じになりますかね?
例えば,AdobeReader の場合は,
x86_64 の場合もこのままでいけますね.
ppc 版は全く分かりませんので,詳しい方のコメントを希望します.

あと他にサポートがあれば良さそうなものは,
flash player の場合は…,
i386 は配布版,
x86_64 は開発版の x86_64 版を無理やり突っ込むか,
i386 をがんばって使うか,
ppc 版は存在しない?っぽいですが,
こちらも詳しい方のコメントを宜しくお願いします.

> ちなみに色々悩んで self-build とは混在させないようにして
> みたものの、実際作ってみたらほとんど一緒だったので、
> self-build-setup 側にスクリプトを追加だけにして、
> 後は self-build の仕組みにのせてしまおうかなと
> 考え中です。
> 
> # 実際中身はダウンロードだけですし…。
中身を拝見致しました.
self-build とほとんど同じでした.

今,%post で行っていますが,
%posttrans で行うように変更したほうが良いですね.
# self-build にまでちょっと今時間が割けない感じです.
# 予想以上に TeX 関連の TODO が増えてきましたので (^^;;
# 大きな TODO は以下の 2 点です.
#   * %post -> %posttrans へ変更
#   * 一般ユーザでコンパイル作業

以上ですが,つたないレスになってしまいました.

----------
山本 宗宏
Key ID: 0x7637A1D1
Key Fingerprint: 570B C7E6 E5F3 E14F 0898  3EB8 8ECC 8310 7637 A1D1