VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:17572] Re: update: tetex 関連, asymptote

  • From: TSUCHIMURA Nobuyuki <tutimura@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [VineSeed:17572] Re: update: tetex 関連, asymptote
  • Date: Sat, 16 May 2009 16:47:30 +0900
  土村です。
活発に更新してくださってありがたいです。

From: Munehiro Yamamoto <munepi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [VineSeed:17565] update: tetex 関連, asymptote
Date: Fri, 15 May 2009 22:34:22 +0900
Message-ID: <87d4aa8p5d.wl%munepi@xxxxxxxxxxxxxxxx>

>   tetex-3.0-9vl5.{i386,x86_64,src}.rpm
>     tetex-extra-3.0-9vl5.{i386,x86_64}.rpm
>     tetex-doc-3.0-9vl5.{i386,x86_64}.rpm

 もうひとつ私のわがままをお願いしてもよろしいでしょうか。

 採用していただいた ptexenc ライブラリには、
UTF-8 対応だけでなく、文字コード自動認識(というか、
フィルタ経由でファイルを読み込ませる)機能があります。
これを有効にしていただけないでしょうか。

/usr/share/texmf/web2c/texmf.cnf の最後に
-------------
% for ptex filter
PTEX_IN_FILTER = /usr/bin/nkf -w
-------------
の2行を付け加えて、
tetex パッケージを nkf に depend させるだけです。

 こうすると、platex, mendex, jbibtex コマンドなどが
nkf 経由でファイルを読み込むようになります。
速度的には若干不利ですが、Vine 5 では
EUC->UTF-8 と文字コードが変わる時でもあり、
過去のファイル資産を引き継ぐ人には混乱も予想されます。

 hoge.tex の文字コードだけ変更して
hoge.aux と食い違ってエラー、という事故が防げるので、
nkf 経由をディフォルトにしておくのが
よいかなぁと思っています。


 あらかじめ文字コードがわかっている時には、

platex -kanji=utf8 hoge.tex

のように明示してやれば、フィルタは通りませんので、
速度低下しません。emacs + YaTeX では
保存文字コードを強制してたと思いますので、.emacs.el に
      tex-command "platex -kanji=utf8 -src-specials"
などと書いておけばよいと思います。
# そういえば YaTeX は UTF-8 で保存するんでしょうか。
-----
土村 展之   TSUCHIMURA Nobuyuki