VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:17586] Re: upload: apt

  • From: 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [VineSeed:17586] Re: upload: apt
  • Date: Sun, 17 May 2009 22:58:46 +0900
加藤(大阪)です。

Sun, 17 May 2009 21:06:17 +0900 付
Daisuke SUZUKIさんのメールより:

> デフォルトで現在実行中のカーネルまたはvmlinuz.oldが示しているカーネル
> よりも古いカーネルを削除するようにしました。

報告しそびれたのですが、実は、[VineSeed:17584] の馬場崎さんのお話しにも
関連するのですが、こちらでも kernel-devel-2.6.27-30vl5 で kernel panick
を起こし、少し怖くなったので、kernel-devel-2.6.27-31vl5 にアップグレード
する時、念の為、
  # ln -s vmlinuz-2.6.27-29vl5 vmlinuz.old.old
で、もう一つリンクを作り、(System.map、initrd.img も同様にして) 万一の時
のそちらでの起動に備えていました。
(結果として 2.6.27-31vl5 での起動は OK だったのですが)

なので、少し気になった /etc/apt.conf の書き方ですが、

> apt.conf で、
> RPM::Remove-Old-Kernel:: "false";
> とすることで、古いカーネルも削除されなくなります。(従来の挙動)

これは、
RPM 
{
   AutoRebuildDB "false";
   Remove-Old-Kernel:: "false";  ← ここ
}

と書けばいいのですか?
RPM{} 内にこう書けば、$ apt-config dump で、
    "RPM::Remove-Old-Kernel::"false";"
と表示されたので、そうかな?と思ったのですが。

RPM{} の 外なら、そのまま
RPM::Remove-Old-Kernel:: "false";
と書けばいい、という事でよろしいでしょうか?

低レベルな質問で恐縮ですが... (^ ^;

-- 
加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>
	http://add10.hp.infoseek.co.jp/rox/
	http://www2.odn.ne.jp/add10/fluxbox/