田中さん 井上です。ありがとうございます。 取り急ぎ何が原因かわかりました。 起動パラメータのvga=0x314を削除することで、起動することがわかりました。 なぜかは不明です。 eth0は、NetworkManagerではなくnetworkで起動するようにしています。 というかする予定です。 インストールするときにベースシステムにしているのでNetworkManagerは 入っていません。 また、ベースシステムでインストールした直後なので、chkconfig network on していないので、ネットワークが自動起動しません。 ログに出ていないのはそのためだと思います。 > 井上さん > > 田中です。 > 気になった事を書いてみます。 > > 私のパソコンで、udev_log="info"で runlevel 3で起動して、 > /var/log/messagesを出力させました。 > 添付ファイルに付けます。 > (添付ファイル: messages_tanaka_info ) > > 私のmessagesには、次の行が ありました。 > (メールソフトで送ると、2行に折れてしまいますが。) > > Sep 12 18:17:15 localhost kernel: 8139too 0000:01:01.0: eth0: link up, > 100Mbps, full-duplex, lpa 0x45E1 > > 私の所では、8139too というのが、ネットワーク・アダプター・ドライバー > だそうです。 > > > 井上さんの2回目のmessagesを見てみると、 > > Sep 11 13:20:15 hermes kernel: e1000 0000:00:03.0 eth0: Intel(R) > PRO/1000 Network Connection > > 井上さんの所では、e1000 というのが、ネットワーク・アダプター・ドライバー > のようです。 > > e1000が 「eth0: link up, 100Mbps, full-duplex」のようなメッセージを > 出す例を インターネットで調べてみると、あるWebページに載っていました。 > http://lists.us.dell.com/pipermail/linux-poweredge/2004-July/015642.html > > Jul 8 14:10:31 maila kernel: e1000: eth0 NIC Link is Up 100 Mbps Full > Duplex > > e1000では、このように メッセージが出力されるようです。 > けれど、井上さんのmessagesには このような行は存在しません。 > > > 私のmessagesには、NetworkManagerからのメッセージの行が多く存在して > います。 私の所で、eth0を「link up」の状態にしているのは、おそらく、 > NetworkManagerが行なっているのだろうと思います。 > > 井上さんのmessagesには、NetworkManagerからのメッセージの行が存在 > しません。 > マシンをサーバー用途で使うので、わざと NetworkManagerを停止されて > いるのだろうなと思いました。 > NetworkManagerを停止している場合、どのタイミングで、 > eth0が「link up」の状態に変わるのかは、私は知りません。 > > NetworkManagerを停止するということでは、 > 次のWebページが ありました。 > > 「固定IPネットワーク設定(NetworkManagerを使用しない場合) > | server-memo.net」 > http://www.server-memo.net/centos-settings/network/ip-setting.html > > このWebページに、次のコマンドが載っていました。 > > ・自動起動無効化の確認 > # chkconfig --list NetworkManager > NetworkManager 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off > > このコマンドを 井上さんの所で行なってみると どうなるのかなぁ > というのも 気になりました。 > > > > ---------------------------------------- > > もうひとつ気になった点があって、それを書いてみます。 > > 私のmessagesと 井上さんの2回目のmessagesで、 > $ grep "/dev/" ファイル名 > のコマンドで、検索をかけてみてください。 > 出力されるデバイスの種類と数が全然違うと思います。 > 井上さんの方は 数が極端に少ないです。 > (ただし、井上さんの1回目のmessagesでは、デバイスの種類と数は > まあまあ出力されているように見えました。 > 全種類 揃っているのかどうかまでは わかりません。) > > 井上さんの方では vcsというデバイスが 大半を占めています。 > ちなみに、vcsという名前のデバイスファイルは、次の事だそうです。 > > 「vcs - スペシャルファイル (デバイス)の説明 - Linux コマンド集 一覧表」 > http://kazmax.zpp.jp/cmd/v/vcs.4.html > > > > 次に、私のmessagesと 井上さんのmessagesで、 > $ grep "rule" ファイル名 > のコマンドで、検索をかけてみてください。 > 私の方では、「/etc/udev/rules.d/90-hal.rules」を含んだ行が > 多く出力されています。 > > Sep 12 18:17:11 localhost udevd-work[1097]: RUN > 'socket:@/org/freedesktop/hal/udev_event' /etc/udev/rules.d/90-hal.rules:2 > > けれど、井上さんの方では 全く出力されていません。 > > > > -- Masahiro INOUE <miyabi.-.inoue@xxxxxxxxx | miyabi.inoue@xxxxxxxxxxxxx> GnuPG Fingerprint = 8D90 B3FF 59ED 421C 4BDC E20F E8FE 3733 9D04 E7AF _______________________________________________ VineSeed mailing list VineSeed@xxxxxxxxxxxxx http://lists.vinelinux.org/mailman/listinfo/vineseed