vine-users ML アーカイブ



[vine-users:050547] Re: ATA-133 カードについて

  • From: KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:050547] Re: ATA-133 カードについて
  • Date: Fri, 17 May 2002 00:41:26 +0900
菊池@春日部です。

Hideki Iwamotoさんの<20020516211533.563207.-1536862104@xxxxxxxxxxxx>から

> 素人@Linuxです。
> MELCO製、IFC-ATA133を使っています。
> いろいろ試しましたが、拡張IEDカードに接続されたHDにはインス
> トールできないみたいです。
> 何か解決策はないでしょうか?

拡張IDEカードに接続したHDDにインストールできない訳ではないです。

当方は、Promise Ultra100(TX2ではない方)にHDDを接続して、Vine2.5
FTP版をインストールしましたが、インストーラで認識されて普通に
インストールを完了できました。

おそらく、IFC-ATA133のコントローラチップのドライバがインストーラ
のカーネルに無いのでしょう。
メルコはチップの上にステッカーを貼っていて、チップの型番等が目視
できないんですよね。どんなチップを使っているのだろう。

Vineをインストールするには、とりあえずオンボードのIDEにHDDを接続
し、それから拡張IDEカードに付け替える(もちろん、付け替え前に、
lilo.confの修正&lilo実行、fstabの編集が必要になりますが)ことで
起動できるかもしれません。

ただし、Vine2.5のカーネルがIFC-ATA133のドライバを持っていなければ、
 ・U-ATA133の性能を発揮できず互換性でとりあえず動作する
 ・root filesystemをマウントできずに、kernel panic
のいずれかではないかと思います。

Vine2.5のカーネル(2.4.18-0vl3)のソースを覗いてみたところ、
PromiseのものでもUltra100TX2(PDC20268)までのようなので、
U-ATA133カードはまだ難しいかもしれません。

# hdparmコマンドでも、udma5までしか出てきませんし。

Linuxをインストールする目的があるのなら、動作実績をよく調べた上で
ハードを選定することをお勧めします。

# なのでUltra100を中古で集めてたりします(^^ゞ
# TX2もサポートされたようで、ちとうれしかったり。

-- 
菊池順一 <maxi@xxxxxxxxxxxxx>