岸@岐阜県です。 On Mon, 3 Jun 2002 20:43:34 +0900 Daisuke SUZUKI <daisuke@xxxxxxxxxxx> さん wrote: > 鈴木です。 > > > 。ただその場合だとやはり mkkpkg を使ったパッケージングだと同じエラーが > > 出でしまうのですが、この件に関してはもう一度やり直してみます。 > > --target="i686" とかを指定してみてください。 > # mkkpkg --rpmarg="--target=i686" かな。。。 これは1つ勉強になりました。ありがとうございます。 > pci-irq については、patch を摘要してほかに影響がないか確認してみます。 > noapic をつけたり、pci=biosirq をつけたりしてもだめなんでしょうか。 これについては、最初から patch を当ててしまったため確認できていません。た だ他のスレッドで話題が出てたように、私の場合もブート時に kernel: PCI: No IRQ known for interrupt pin A of device 01:02.0. Please try using pci=biosirq. kernel: PCI: No IRQ known for interrupt pin B of device 01:02.1. Please try using pci=biosirq. kernel: Yenta IRQ list 08b8, PCI irq0 kernel: Socket status: 30000006 kernel: Yenta IRQ list 08b8, PCI irq0 kernel: Socket status: 30000006 となってしまうので、GRUB の menu.lst には pci=biosirq を書き加えています。 この場合は Please try using pci=biosirq.の箇所がなくなるだけで、IRQ が割り 振られないことには変わりありませんが、まだちょっとこれ以上追求していません (^^;。 > > 申し訳ありませんでした。肝心な箇所が抜けていました。 > > CPU:P-III 850MHz です。 > > P3 で i386 カーネルがうごかないのはおかしいですね。。 > ちょっと確認してみます。 はい、よろしくお願いします。 :::************************::: 岸 克彦 kei2@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx kei2@xxxxxxxxxxxxx :::************************:::