vine-users ML アーカイブ



[vine-users:051870] Re: SB16 で音がでません

  • From: "N. Yamamoto" <noritomo@xxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:051870] Re: SB16 で音がでません
  • Date: Wed, 3 Jul 2002 22:42:48 +0900
ヤマモト(同姓の人おおいですねぇ)です。

長南洋一さま、さっそくのreplayありがとうございます。

> お使いになっている SB16 は PnP が付かない方なのでは。

製品名では「Sound Blaster 16」みたいです。
一応「Plug and Play ISA Specification version 1.0a」をサポー
トすると書かれていますが...。
 
> それならば、--noprobe や --noautoconfig を付けて、sndconfig
> を実行したら、どうなりますか。指定した IRQ や IO などが
> /etc/modules.conf に反映されないでしょうか。

--noprobe オプションで設定が/etc/modules.confに反映されました。
下記のようになりました。(後半4行のみ)

	options sound dmabuf=1
	alias synth0 opl3
	options opl3 io=0x388
	options sb io=0x220 irq=5 dma=1 dma16=5 mpu_io=0x330

また、別のメールで提示いただいた/etc/isapnp.conf も調べました
が、/etc/isapnp.goneと言うのがあるだけでした。
(ちなみにVine2.5はクリーンインストールしました)

で、現状はと言うと下のようになります。

	1. CD  --> OK
	2. midi (playmixi, xplaymidi) --> OK
	3. mp3  (xmms, mpg123) --> NG
	4. ra (RealPlayer) --> NG

3と4に関しては、元メールの通りmp3では小太鼓の音がしRealPlayer
では音飛びがしています。
どう解釈すればよいのか、ちょっと途方に暮れぎみ....。


-- 
_/             N. Yamamoto            _/_/_/_/
_/_/                                   _/_/_/
_/_/_/      noritomo@xxxxxxxxxxxx       _/_/  
>