長南です。 岩本さんのところでも、 PM-950C は pips-PM900-1.3-0vl1.i386.rpm では動かなかったのですか。まあ、無理に試すようなことではありま せんけれど。 岩本さんのメールより [vine-users:053840] > > Linux 用ドライバが出る前に、 > > USB device として認識されないのか? > デバイスとしては認識されるけどデータが送られてないのか? > 印刷は始まるけど、文字化けだらけなのか? > > など確認すること、出来ることはいっぱいあるような。 そうですね。おそらく pips-PM900-1.3-0vl1.i386.rpm は使えないので しょうが、それでも、以下のようなことは確かめておいた方がよさそう です。プリンタのデバイスはどう認識されているか(dmesg の出力や /var/log/messages を調べれば、よいのかな)。/etc/printcap の記述、 とくにプリンターのデバイスは正しく指定されているか。 「ls -l /var/spool/lpd」の結果はどうか(スプールディレクトリは オーナー/グループが両方とも lp、パーミッションは drwx------ に なっているはず)。テスト印刷はどうやって、そのときプリンターは まったく反応しなかったのか。どんなエラーメッセージが出たのか。 エラーメッセージはスプールディレクトリ中のログファイルや /var/log/messages に出ているかもしれません。 -- 長南洋一 cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx