vine-users ML アーカイブ



[vine-users:054002] Re: DHCP におけるホストネーム

  • From: KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:054002] Re: DHCP におけるホストネーム
  • Date: Sun, 06 Oct 2002 02:03:17 +0900
菊池@春日部です。

miyasita@xxxxxxxxxxxxxxxxさんの<20021005.111028.74750858.miyasita@xxxxxxxxxxxxxxxx>から
> 今日は,DHCPでIPアドレスを取得する場合のホストネームに関して質問させて
> 頂きます.
> このとき,いつも違ったホストネームが割り当てられてしまうのですが,これ
> を自分でつけた名前にするにはどう設定すれば良いのでしょうか.
> それとも,DHCPの場合は,こういったものなのでしょうか.

はい、確かに DHCP クライアントは、次回 IP アドレス取得時に同じアドレスを
もらえるという保証はないです。そうすると、DNS サーバを立てている場合など、
ホスト名も変わってしまいます。

ウチでもクライアントは DHCP で IP アドレスを取得していて、DNS サーバ
を立てていますが、毎回同じホスト名・IP アドレスを取得しています。

# DHCP サーバは、Sun SS5 Solaris 上で稼働してますが。

dhcpd.conf で、各マシンに固定で IP アドレスを与えるように設定すれば
毎回同じホスト名・IP アドレスを取得できるようになります。
それには、クライアントの NIC の MAC アドレスを知る必要があります。

host hogehoge {
                hardware ethernet 00:40:95:xx:xx:xx;
                fixed-address 192.168.0.10;
        }

上記のような感じで指定すればいいです。

詳しくは、jman dhcpd.conf をご覧になってみて下さい。

# クライアントの台数が多い場合は、この方法では面倒になってきますけど。

-- 
菊池順一 <maxi@xxxxxxxxxxxxx>